*

意外と知らないネクタイのおしゃれな結び方(動画)

一般的に就職をすると毎日のように

スーツとネクタイというスタイルになります。

 

ブランド物を着たり、ネクタイの色を毎日変えたりするくらいしか

おしゃれをすることができないかもしれません。

 

しかし、ネクタイの結び方に

おしゃれな方法があるのをご存知だったでしょうか?

 

今回はその中から、

「ヴァンウェイク・ノット」

「トリニティー・ノット」

「エルドリッジ・ノット」

という3つの結び方を、映像と併せてご紹介していきます^^☆

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

ヴァンウェイク・ノット

まずは、ヴァンウェイク・ノットという結び方です。

 

この結び方は見た目はシンプルですが、

よ~く見ると通常のプレーン・ノットと違う感じの結び方になっています。

(※プレーン・ノットに関しては、こちらの記事を参照 → プレーン・ノット

 

派手さはないものの、目立つようなおしゃれではないので

大人のおしゃれといえるかもしれません☆

 

プレーン・ノットとの差は、結び目が1重ではなく3重になっています。

 

この結び方がとてもよく似合うネクタイは、

ネクタイ自体に少しボリュームがあり、

色は光沢を帯びているものになります。

 

また襟空き角は、プレーン・ノットの場合と同じように

狭いタイプに合うような結び方になります。

 

一言で言うなら、大人のエレガントさをアピールすることのできる結び方です☆

 

では、下記の参考動画をご覧ください☆

(※日本語ではありませんが、手の動きを真似して練習してみて下さい☆)

参考動画

 

トリニティー・ノット

次は、トリニティー・ノットという結び方です。

 

この結び方はなんといっても難しいですが、

きっちりと結べた時には非常に美しいフォルムになります!

 

ちょうど、折り紙で作った風車をイメージしていただくと良いと思います。

 

一見しただけではどうやって結べばよいのか

まったく理解できないようなフォルムになっていますので、

おしゃれ度も非常に高いです☆

 

結び目の大きさとしては、それほど大きくはないので

襟空き角が非常に大きなワイシャツには合わないかもしれません。

 

通常の空き角くらいなら結び目の全体が見えますので、とてもおしゃれです。

 

では、下記の参考動画を見て実際に結んでみて下さい☆

参考動画

 

エルドリッジ・ノット

最後は、エルドリッジ・ノットという結び方です。

 

こちらの結び目は非常に複雑になっていますので、

やはりきちんと結び方の研究が必要です。

 

しかし、3つの結び方の中で

いちばんおしゃれだと感じるのはこの結び方になります☆

 

ネクタイ自体に何重もの段差が出来ますので、

段差が絶妙なオシャレ感を演出してくれます。

 

しかし、この結び方はネクタイを何度も巻き段差が出来ますので、

ストライプの柄ネクタイには向いていません。

 

柄のないネクタイや、

デザインがシンプルなネクタイに向いている結び方になります。

 

結び目は比較的大きくなりますので、

襟空き角の大きなワイシャツにも使うことができます!

 

では、こちらも下記の参考動画を見て確かめて下さい☆

参考動画

 

おしゃれは一日にしてならず!

どうでしたか?

ネクタイにこんなオシャレな結び方があったのかとビックリしませんでしたか?

 

このようにとてもオシャレなネクタイの結び方がありますが、

しかし、どれも何度も練習が必要になると思います。

 

<関連記事>
就活に適したネクタイの結び方と種類(動画)
結婚式に最適なネクタイの色と結び方とは(動画)
【男子編】高校でネクタイデビュー!簡単な結び方(制服・動画)
【女子編】高校でネクタイデビュー!簡単な結び方(制服・動画)

 

おしゃれは一日にしてならず!

繰り返しの訓練で、他の人との違いをアピールしていきましょう^^☆

関連記事

彼女に喜ばれるクリスマスプレゼントは? (人気ランキング2018)

何をプレゼントしたら良いの? 毎年、クリスマスの時期になると悩んでしまう方が多いでしょう。

記事を読む

クリスマスケーキ予約の人気ランキング

人気のクリスマスケーキを予約しよう 毎年クリスマスが近づくと、 スイーツ店やデパート等で、さ

記事を読む

大阪の御堂筋イルミネーション・光のロードを歩こう2018

冬に持って来いのイルミネーションデート カップルの冬の楽しみと言えば、 ロマンティックなムー

記事を読む

関西でライトアップされた紅葉を見るには?必見!

昼間に見る秋の木々の彩りは格別ですが 夜間にライトアップされた夜の木々の彩りもまた、 日

記事を読む

【新入社員編】恥をかかない入社式の挨拶の例文

会社の入社式にて挨拶をする場合、 どんな挨拶をすれば良いでしょうか?  

記事を読む

お歳暮の時期とマナーを知って周りと差をつけよう

大切にしたい時期とマナー 「お歳暮」の漢字を見ても分かるように、 お歳暮というのは、歳の暮れ

記事を読む

【先輩社員編】恥をかかない入社式の挨拶の例文

入社式で先輩として挨拶するときには、 どのような挨拶が望ましいでしょうか?  

記事を読む

お歳暮のお礼状をビジネス文書で書く(文例・書き方)

年末になると、お歳暮を頂く機会も増えてくることでしょう。   これは日本特有の

記事を読む

【ゆず茶の作り方】はちみつを使ってアレンジ!柚子美人になろう

女性に人気の「ゆず茶」 健康や美容の観点から、女性の中にはゆず茶を自作して飲んでいる、 とい

記事を読む

クリスマスの定番料理といえば?(副菜とメイン編)

クリスマスのディナーに悩んでしまう… 女性にとっての一大イベントのひとつであるクリスマス!

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク
星乃珈琲店のメニュー・値段・カロリー一覧表(パンケーキなど全メニュー)

最近、近辺で「星乃珈琲店」が急に増えてきて、個人的に頻繁に行くようにな

携帯(スマホ)からフリーダイヤルへかけると料金は無料?つながらない?

スマホやガラケーなど携帯電話からフリーダイヤルをかける際に、 「

お小遣い稼ぎアプリ・アンケートで稼ぐならマクロミル(安全・危険?)

隙間時間で楽におこづかいを稼ぎたいなら、 アンケートで稼げるお小

らくらくメルカリ便の梱包方法・ネコポス(CD編)

今回は、らくらくメルカリ便の梱包方法シリーズの続きです! 先日、

らくらくメルカリ便のサイズと送料・料金一覧表(コンパクト宅急便ネコポス)

今回は「らくらくメルカリ便のサイズや重さと送料一覧表」に関してまとめま

→もっと見る

PAGE TOP ↑