関西でライトアップされた紅葉を見るには?必見!
昼間に見る秋の木々の彩りは格別ですが
夜間にライトアップされた夜の木々の彩りもまた、
日中とはまったく違う印象を受けますよね!
赤や黄色、しかもそれらは色濃かったり、
うっすらとしていたり、
同じ色がまったく存在しない唯一無二のコントラストを演出します。
『関西でそんな美しい夜の光景を見に行きたい!』
そんな方にオススメの絶景スポットをいくつかご紹介しましょう。
スポンサードリンク
意外に多い関西の絶景スポット
東京に次ぐ大都市圏の関西には、
紅葉スポットは少ないのではないかと思われるかもしれません。
しかし、
京都、神戸、大阪とそれぞれに違った個性があり、
また寺社仏閣が多数あることから、
実は意外とたくさんの絶景スポットがあるのです☆
もちろん、
その中には夜間のライトアップがされているところも多く、
それぞれのポイントで様々な木々の風景を見せてくれますよ!!
一足早い絶景を見るなら比叡山!
延暦寺
関西の中でも、比較的涼しい気候の滋賀県は
北部に行けばスキー場があるほど。
高所にある比叡山は平地に比べて
秋が深まるのが早いために、
紅葉の見頃は11月上旬からとなります。
比叡山ドライブウェイを使えば簡単に上ることもでき、
延暦寺に足を運ぶこともできます。
延暦寺周辺もまた絶景ですが、
比叡山から見下ろせる琵琶湖や京都の街並と
ライトアップされた木々の彩りはまさに最高のコラボレーションです。
東門院
そして東門院・守山寺のライトアップされた紅葉が本当に鮮やか☆
一度見ると見てみたくなりますよ!
こちら見てみて下さい。
京都を彩る紅葉がオススメ!
やはり関西で屈指の紅葉スポットと言えば、京都でしょう。
夜間にライトアップされているスポットも数多くあり、
場所場所で様々な光景を私たちに見せてくれます。
西明寺・神護寺
例えば、
京都の奥座敷ともいえる高雄は
京都駅などからバスで行くことができます。
清滝川と呼ばれる渓谷を取り巻く紅葉とともに、
高雄にある西明寺や神護寺などの木々の彩りは
ライトアップされることで、風情や荘厳な雰囲気が高まります。
トロッコ列車が絶景
また、京都の北西部にある嵐山から亀岡市に向けて
流れる保津川もまた京都を代表するスポットです。
保津川に沿って、
かつての山陰本線を利用したトロッコ鉄道が走っており、
そこから眺める晩秋の光景はまさに絶景です。
また、保津川を下る川下りもあり、
絶景とともに、スリリングも味わえるので人気です。
とりわけ夜間は、トロッコ鉄道に乗れば
ライトアップされた紅葉を満喫することができます☆
これはホント絶景ですよ^^
こちら動画から見てみて下さい☆(「01:43〜」からが絶景です)
期間限定の夜間運転ですが、これが非常に人気で、
行楽シーズンには超満員になるほど!
それでも見ておきたい絶景ですね〜^^☆
関連記事
-
-
クリスマスの世界の料理を見て参考にしてみよう!
参考にしたい世界のクリスマス料理 聖夜のディナーはいつもとは一味違ったものにしたい、 家族や
-
-
忘年会の余興で絶対ウケる鉄板ゲーム(ビンゴゲーム後に最適)
年末が近づいてくると、 「おい、今年の忘年会はお前に幹事を任せるぞ」と、 突然、重要な任
-
-
月見バーガーのカロリーを調べてマック(マクド)へ行こう
毎年恒例の月見バーガー 1991年に初登場して以来、 毎年、月見の季節に限定販売される
-
-
クリスマスツリーのオーナメントを手作りで作っちゃおう
自宅で気軽に本格的なクリスマスを楽しもう クリスマスは、一年に一度の楽しいひと時です。 &n
-
-
お歳暮とお中元の違いを知り、恥を書かないように注意しよう
お歳暮とお中元の違いとは 両方共に贈り物を届けるという点では同じであり、 感謝の気持ちを表す
-
-
意外と知らないネクタイのおしゃれな結び方(動画)
一般的に就職をすると毎日のように スーツとネクタイというスタイルになります。  
-
-
クリスマスの定番料理といえば?(副菜とメイン編)
クリスマスのディナーに悩んでしまう… 女性にとっての一大イベントのひとつであるクリスマス!
-
-
クリスマスの飾りを折り紙で作ってみよう
クリスマスを華やかにしよう クリスマスは子供に取っても大事なイベントです。
-
-
【新入社員編】恥をかかない入社式の挨拶の例文
会社の入社式にて挨拶をする場合、 どんな挨拶をすれば良いでしょうか?
-
-
クリスマスディナーのチキンを使った簡単レシピ
クリスマスディナーと言えばチキン 聖なる夜の定番メニューと言えばチキンと答える人が多いでしょう。