クリスマスの定番料理といえば?(副菜とメイン編)
クリスマスのディナーに悩んでしまう…
女性にとっての一大イベントのひとつであるクリスマス!
恋人や家族に美味しい料理を振舞ってあげたいものですが、
どんなものをつくればいいのかと
悩んでしまう女性も多いのではないでしょうか?
そんな方のために、定番の料理についていくつかまとめてみました。
まずは今回、副菜とディナー編をお届けしたいと思います。
今年の聖夜は張り切って、
美味しい料理で大事な人たちをもてなしてあげましょう^^☆
スポンサードリンク
メインを固める副菜
まずは副菜から^^
副菜の定番といえばサラダですが、
サラダといえば人気が高いのがポテトサラダですよね。
リッチな雰囲気を出すために、
いつもとは一味違ったポテトサラダを作ってみてはいかがでしょうか?
オススメはアボカド入りのポテトサラダ☆
定番のポテトサラダに女性に人気のアボカドを加えるだけなのですが、
濃厚な味わいはクセになってしまいそう。
えびやコーンなどを入れれば彩りもキレイですよね。
テーブルの上で輝くサラダになること間違いなしですよ!!
メインのローストチキン
やっぱりクリスマスのメインといえば・メインのローストチキンですよね☆
大きな鶏を扱うのは大変ですし、
彼と二人で楽しみたいというような女性にオススメなのは
鶏手羽を使って作るローストチキンです☆
ということで今回、簡単に作れる
「手羽先のローストチキン」
のレシピ動画を見つけました☆
非常に簡単でビックリです!!
焼いている時のジューっていう音もたまりませんし、
ほんと「間違いなく美味しいでしょ!」っていう良い色に仕上がってます☆
ぜひ見てみて下さい^^☆
参考動画
ということで、どうでしたか?
通常の本格的なローストチキンを作るよりも格段にお手軽ですし、
時間もかからないので忙しい方にもピッタリですよね☆
予算的にもかなり小さく収めることができる、保存がしやすい、
というのもメリットでしょう。
「豪華なメインディッシュ」のイメージが強いローストチキンも
ちょっとしたアレンジで簡単に作れてしまいます。
そしてクリスマス以外にも大活躍するレシピですので
これを機会に覚えておくといいでしょう^^☆
そしてそして最後、クリスマスといえば、デザートも欲しいところですよね☆
そんなあなたにはぜひ、下の関連記事も見てくださいね!
<関連記事>
・クリスマス役立ち情報一覧(プレゼント・イルミネーション・料理等)
いろいろと料理やデザートを考えるだけで、楽しくなってきますよね☆
ここからもう既にクリスマスは始まっています^^
関連記事
-
大阪の中之島イルミネーションで光の幻想世界へ2018
冬のデートにピッタリな光の宴 冬の名物であるイルミネーションですが、 大阪で冬のイルミネーシ
-
門松の作り方・飾り方(簡単)
門松を自前で用意してみよう 正月に欠かせないアイテムの一つが門松ですよね☆
-
【喪中はがき】喪中用の専用切手を郵便局で忘れず購入しよう
喪中はがきを出すときはどうしたらいいの? もう年賀状を出すような時期になってきましたが、 近
-
彼女に喜ばれるクリスマスプレゼントは? (人気ランキング2018)
何をプレゼントしたら良いの? 毎年、クリスマスの時期になると悩んでしまう方が多いでしょう。
-
外国のクリスマスプレゼント習慣をヒントにしてみる!
外国のクリスマスのプレゼント習慣 クリスマスにプレゼントを貰うのは、特別なことですよね☆ &
-
東京での紅葉の見ごろと、絶対おすすめのスポット・名所!
秋も深まって、冬の足音が近づいてくると、 木々が徐々に赤くなるシーズンを迎えます。 &n
-
クリスマスディナーはクルーズを使い特別な夜を演出してみよう
クリスマスの夜は特別な夜にしよう 一年に一度の最高のデート日和と言えば、 クリスマスではない
-
忘年会の余興はダンスで盛り上げよう(絶対おすすめダンス)
「忘年会で余興をすることになってしまったんだけど、何をしたら良いんだろう…」 って、頭を抱えて
-
忘年会ゲームの景品選びのコツ
忘年会というのは、ただ参加するだけなら何の気兼ねもなく、あ ただただ飲んでいれば良いだけですか
-
クリスマスディナーのチキンを使った簡単レシピ
クリスマスディナーと言えばチキン 聖なる夜の定番メニューと言えばチキンと答える人が多いでしょう。
- PREV
- クレジットカードでギフト券を購入してみよう
- NEXT
- クリスマスの定番料理といえば?(デザート編)