大阪のクリスマスイルミネーションおすすめスポット2016
クリスマスデート、どこに行く?
カップルのクリスマスデートスポットはいろいろありますが、
ロマンチックな雰囲気を重視したいという方たちには
定番ではありますがやっぱりイルミネーションがぴったり☆
特に大阪は光の芸術に優れていて、
イルミネーションショーは大阪の冬の風物詩とも
言えるくらいのものになっているんです☆
では、おすすめのスポットを紹介していきたいと思います^^☆
スポンサードリンク
長居植物園
ここのイルミネーションは期間が長いことが特徴で、
12月に入る前から始まりますが2月の頭まで続きますので、
長く楽しめるのがおすすめポイントです☆
入場料や駐車場代はかかってしまいますが、
植物園特有の雰囲気もありゆっくりと二人の時間を楽しみたいカップルにはピッタリです☆
動画見てみて下さい☆ 結構見入ってしまうほど素敵です^^
どうでしたか?
カップルで歩いてみたくなりませんか?
周りが真っ暗な中だからこそドキドキするし、光の道がより輝いて見えて素敵ですよね!
2016年は無し・大阪城3Dマッピングスーパーイルミネーション
毎年冬のシーズンになると、大阪城にて3Dマッピングイルミネーションがありました。
ライトアップ全体の見応えからおすすめしたいのがここですが、
大阪城というキャンバス自体が素晴らしいものになっているので、
特別な雰囲気を大事にしたいクリスマスには持ってこいで、
青い光がとても美しく、カップルのデートには欠かせないムードを演出してくれていました。
アクセスもしやすければ期間も長かったので非常にオススメなのですが、
2016年の開催は無いようです。
ですが来年はあるかもしれないので、一応覚えておいてください。
大迫力なので、今年は動画で一緒に見てみるのも良いかもしれません。
Twilight Fantasy(トワイライトファンタジー)
星空のヴェールが見どころのトワイライトファンタジー☆
規模は大きなものではありませんが、
JR大阪駅直結とアクセスしやすいので駅構内をいろいろと見て回ってから
最後にふらりと行ってみるのがおすすめです☆
歩いてそこを通るだけでも、充分に美しい光を楽しむことができますよ。
あまり時間の余裕が取れないというような、
家族連れの方や小さなお子さんがいるパパママにピッタリのスポットとなっています!
海遊館『ちきゅうたいかんイルミネーション!』
次は、有名な海遊館です!!
世界最大級の水族館が舞台となっているので、その迫力は正に圧巻です☆
子どもたちが大好きな海の生き物たちと光のコラボレーションは、
小さな子供はもちろん大人も楽しみながら美しさを満喫することが出来ます。
たくさんの光で彩られた空間はクリスマスにピッタリすぎるほどぴったりですよね。
最大の見どころは「7色のシロナガスクジラ」となっているのですが、
これは聞いただけでもイメージが沸いてワクワクしてきませんか?
彼や彼女に特別なクリスマスデートを用意したいと考えている方、
家族との時間を最高のものにしたいと考えているパパやママたち、
是非いかがでしょうか?
迷うのも楽しみの一つ
ということで4つご紹介しましたが、いかがでしたか?
それぞれ特徴があって、どれも捨てがたいですよね?
個人的に僕が気になったのは、長居植物園ですね☆
絶対カップルで行きたいところですww
<関連記事>
・クリスマス役立ち情報一覧(プレゼント・イルミネーション・料理等)
でも大阪城も大迫力で良かったし、海遊館はお子さんが喜びそうだし、
いろいろ迷うところだと思いますが、迷うのも楽しみの一つ☆
ぜひ素敵なクリスマスデートを過ごして下さい^^☆
関連記事
-
-
東京ならではのクリスマスケーキを予約したい(2015)
東京だからこそ食べられるケーキ 全国にはおいしい食べ物やスイーツがありますが、 やはり東京に
-
-
【冬の結婚式】20代女性に合う服装(ゲストドレス)選び
冬の結婚式、女性はどんな服装で行くのがベストなのか 冬の結婚式は意外と服装に悩んでしまう時期です。
-
-
外国のクリスマスプレゼント習慣をヒントにしてみる!
外国のクリスマスのプレゼント習慣 クリスマスにプレゼントを貰うのは、特別なことですよね☆ &
-
-
クリスマスツリーのオーナメントを手作りで作っちゃおう
自宅で気軽に本格的なクリスマスを楽しもう クリスマスは、一年に一度の楽しいひと時です。 &n
-
-
意外と知らないネクタイのおしゃれな結び方(動画)
一般的に就職をすると毎日のように スーツとネクタイというスタイルになります。  
-
-
クリスマスディナーはクルーズを使い特別な夜を演出してみよう
クリスマスの夜は特別な夜にしよう 一年に一度の最高のデート日和と言えば、 クリスマスではない
-
-
お花見デートに最適な手作りお弁当のおかずは?
彼氏との始めてのお花見デートにて、絶対に手作りお弁当で彼氏に、 「すごい料理上手なんだね」
-
-
お歳暮の時期とマナーを知って周りと差をつけよう
大切にしたい時期とマナー 「お歳暮」の漢字を見ても分かるように、 お歳暮というのは、歳の暮れ
-
-
クリスマスのアメリカの料理からヒントを得よう!
いつもと違った聖夜を楽しみたい 今年のクリスマスは 「本場の料理で家族や恋人をもてなしたい」
-
-
【早見表】生年(年齢)から干支を特定する
早見表があるととても便利 「あなたの干支は何?」と聞かれて、 ど忘れして、すぐに答えられない