*

クリスマスの定番料理といえば?(デザート編)

クリスマスに合うデザート

クリスマスのディナーに合うデザートといえば、

もちろんクリスマスケーキだと思います!

 

やはりクリスマスケーキは外せないので、

やはり用意して欲しいと思っています。

 

ですが今年のクリスマスには是非、

クリスマスケーキに他1品、手作りのデザートを足してみてはどうでしょうか?

 

ということで今回は、

クリスマスに絶対おすすめの手作りデザートをご紹介します^^☆

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

食後に楽しみたいデザート

おいしいものをいっぱい食べたあとは、

お酒を飲みながらデザートを楽しみたいもの☆

 

オシャレなお酒にぴったりなお菓子はどんなものがあるでしょうか?

 

果物の酸味が嬉しいフルーツタルトや

アップルパイなどが食後には嬉しいですが、

パイ生地やタルト生地はかなり時間がかかってしまい大変です。

 

そこで絶対にオススメしたいのがこの「スノーボール」

クリスマス定番料理デザート01

一口に言えばクッキーですが、

バターの量が多くほろほろと雪のような食感をしているのが特徴です!

 

そして見た目も雪玉のようにころころとしていて、

可愛らしいのでクリスマスに持ってこいですよね☆

 

そしてストロベリージャムやブルーベリージャムなど、

酸味の強いジャムと一緒に食べても美味しいので、

果物を使ったデザートを作るのが難しいときにも嬉しいのがこのお菓子です。

 

どうですか? 作ってみたくなってきましたか?(^^)

 

こんなの手作りで出されたら、皆お驚きですよね☆

皆、感動して喜んで食べますよww

 

スノーボールのレシピ

ではスノーボールのレシピ動画を見つけて来ましたので、

ご紹介していきますね☆

材料

まず材料はこちらになります☆

<材料>

・バター 80g

・グラニュー糖 80g

・強力粉 50g

・薄力粉 50g

・ベーキングパウダー 3g

・アーモンドパウダー 25g

・塩 0.5g

・クルミ 40g

・全卵 20g

・生クリーム 10g

・バニラエッセンス 適量

・飾り用粉砂糖 適量

 

スノーボールの作り方(参考動画)

こちら作り方です☆ 凄く分かりやすいので、見てみて下さい☆

 

どうでしたか?

意外と簡単ではなかったですか?

 

<関連記事>
クリスマス役立ち情報一覧(プレゼント・イルミネーション・料理等)

 

これもうほんと間違いないので、絶対作ってみて下さいね☆

 

ここで覚えておくと、クリスマス以外でも今後いつでも使えるので一石二鳥です!

この機に挑戦して、周りの人達を喜ばせて下さいね^^☆

関連記事

大阪の中之島イルミネーションで光の幻想世界へ2018

冬のデートにピッタリな光の宴 冬の名物であるイルミネーションですが、 大阪で冬のイルミネーシ

記事を読む

六義園の紅葉の見頃・時期はいつ(東京)

東京都内の紅葉の名所といえば、六義園でしょう!   『日本屈指の庭園でもみじ狩

記事を読む

忘年会ゲームの景品選びのコツ

忘年会というのは、ただ参加するだけなら何の気兼ねもなく、あ ただただ飲んでいれば良いだけですか

記事を読む

【女子編】高校でネクタイデビュー!簡単な結び方(jk制服・動画)

最近では高校にて女子でもネクタイをつけるという 学校も出てきています。  

記事を読む

クリスマスの定番料理といえば?(副菜とメイン編)

クリスマスのディナーに悩んでしまう… 女性にとっての一大イベントのひとつであるクリスマス!

記事を読む

大阪のクリスマスイルミネーションおすすめスポット2016

クリスマスデート、どこに行く? カップルのクリスマスデートスポットはいろいろありますが、 ロ

記事を読む

就活に適したネクタイの結び方と種類(動画)

就職活動をしている時には、 自分をアピールできるような時間が限られています。  

記事を読む

門松の作り方・飾り方(簡単)

門松を自前で用意してみよう 正月に欠かせないアイテムの一つが門松ですよね☆  

記事を読む

注意しておきたい入園式に最適なママのおしゃれ服装は?

入園式はもちろん子供たちが主役ですが、 ママの服装もとっても大切になります。  

記事を読む

クリスマスにブーツのお菓子を子供にプレゼント

クリスマスプレゼントに悩んでいるという方 今年も12月に入って、 もうすぐ街はクリスマスムー

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク
星乃珈琲店のメニュー・値段・カロリー一覧表(パンケーキなど全メニュー)

最近、近辺で「星乃珈琲店」が急に増えてきて、個人的に頻繁に行くようにな

携帯(スマホ)からフリーダイヤルへかけると料金は無料?つながらない?

スマホやガラケーなど携帯電話からフリーダイヤルをかける際に、 「

お小遣い稼ぎアプリ・アンケートで稼ぐならマクロミル(安全・危険?)

隙間時間で楽におこづかいを稼ぎたいなら、 アンケートで稼げるお小

らくらくメルカリ便の梱包方法・ネコポス(CD編)

今回は、らくらくメルカリ便の梱包方法シリーズの続きです! 先日、

らくらくメルカリ便のサイズと送料・料金一覧表(コンパクト宅急便ネコポス)

今回は「らくらくメルカリ便のサイズや重さと送料一覧表」に関してまとめま

→もっと見る

PAGE TOP ↑