【結婚式】招待状のメッセージの書き方(恥をかかない為のマナー)
結婚式の日取りが決まったら、
招待客のリストを作って招待状を発送する必要があります。
その際には、しっかりとマナーを守って招待状を書く必要があります。
招待するお客様に失礼があってはなりませんし、
せっかくの結婚式に関することで恥を書いてしまうことにもなります。
以前のように細かいルールをさほど気にしなくなってもよくなっているとはいえ、
押さえておくべきマナーというものがありますので、
しっかりとメッセージの書き方を覚えておきましょう。
スポンサードリンク
招待状を送る時期
結婚式の日取りと場所が決まったらすぐにでも招待状の準備に取りかかるわけですが、
招待状を送る時期としては式の2か月前くらいが適当でしょう。
あまりに早いと、招待客もスケジュールの見通しが付きにくいですし、
早すぎると予定の調整が難しくなるため、この時期がベストと言えるでしょう。
文章やスタイルを考えて、印刷を行う時間などを考えると、
少なくても2か月半前くらいからは準備を始めたいものです。
文章の基本的なマナー
結婚式の招待状はお祝いものですので、言葉遣いや表現にも注意するようにしましょう。
たとえば、基本的に句読点は付けずに、一文字分の空白を入れるようにします。
これは、句読点によって「句切る」という考えをなくすためのものです。
また、段落を変える時には、一文字下げなどをせずに頭をそろえるか、センターあわせにします。
横書きの場合は、センターそろえにした方が見栄えが良く、
縦書きの場合は頭そろえが良いでしょう。
はがきもしくは便箋の全体の見た目を考えて、
均整の取れた構成となるように段落を整えるようにしましょう。
分かりやすく万人向けの招待状とする
結婚式の招待状は、親しい友人だけでなく、
目上の方や親族、職場の上司などにも送るものです。
そのため、できるだけデザインがよくかわいいものにしたいという気持ちがあるとしても、
あまりにも突飛なものは避ける方が良いでしょう。
また、イラストを入れるにしても控えめにして、万人向けにする方が間違いがありません。
さらに、式場の情報などは分かりやすく説明する方が親切です。
たとえば、ホテルやレストランで式を挙げる場合、
レストラン名が英語表記だけだと場所を探すのに苦労するかもしれません。
そこで、脇にカタカナで読み方を振るなどの配慮をすると良いでしょう。
招待状を受け取る人のことを考えて、分かりやすく心のこもったものにするように話し合って決めましょう。
関連記事
-
【冬の結婚式】20代女性に合う服装(ゲストドレス)選び
冬の結婚式、女性はどんな服装で行くのがベストなのか 冬の結婚式は意外と服装に悩んでしまう時期です。
-
【結婚式】絶対喜ばれるプチギフトの人気ランキングは?
今や結婚式や、その二次会で欠かせないアイテムとなっているのがプチギフトです。
-
【結婚式】今どきの恥をかかない男性の服装はコレ!
結婚式での男性の服装、恥をかかないために心得ておきたいマナー どのような服装で出席するべきなのか、
-
【春の結婚式】20代女性に合う服装(ゲストドレス)選び
意外と知らない?結婚式の服装に関するマナー 結婚はみんなのあこがれですが、 大事な式には女性
-
【結婚式の服装】20代女性に合う着物(和装)選びとマナー
結婚式会場で喜ばれる着物のマナーについて 結婚式の服装は悩んでしまうポイントも多いですが、
-
【結婚式(子供服)】女の子にはワンピースを着せて出席しよう
結婚式の女の子の子供服、迷った場合はワンピース お子さまを知り合いや友人の結婚式に連れて行くとなっ
-
【結婚式】招待状の手作り方法(費用・文例・押さえるべきポイント)
結婚式の招待状は、通常文章やスタイルを自分で考えて、 それを印刷会社に依頼して刷ってもらうのが
-
【結婚式】友人として出席!恥をかかない女性の服装とは?
ドレスコードと呼ばれる服装のマナーは大人の女性であれば しっかりと気をつけたいものですよね☆
-
【結婚式】プチギフトを手作りでつくる(ラッピング・費用)
結婚式に来てくれたお客様に感謝を表す意味で、 引き出物をお渡しすることは慣例となっています。
-
【結婚式】男の子が出席する時に最適な子供服は?
結婚式に子供を連れて行く時、最適な子供服って? おめでたい日である結婚式の日に我が子を連れて行く時