【甲子園常連】鹿児島実業の偏差値と野球部情報(鹿児島県)
100年の歴史を持つ「鹿児島実業高校」は甲子園優勝経験を持つ名門です。
鹿児島県内では進学校としても知られていて、
高校偏差値ランキングではトップクラスに位置しています。
野球界の名選手の中には鹿児島実業出身者が複数いますので、
高校野球ファンのみならずプロ野球ファンの間でもよく知られています。
野球部以外にサッカー部や陸上部が活躍しています。
この記事では、鹿児島実業の学科、
偏差値、野球部に関する情報をまとめてみました。
スポンサードリンク
鹿児島実業の学科は大きく分けて2つ
鹿児島実業には進学重視の「文理科」と「普通科」の2つの学科があり、
それぞれの学科ごとにコース分けされています。
将来何を目指すかによって選ぶ学科やコースを選ぶことができるのは
鹿児島実業ならではと言えるでしょう。
鹿児島実業の学科を表で纏めると下記になります。
学科 | コース |
---|---|
文理科 | 文理コース |
英数コース | |
普通科 | 選抜コース |
キャリアデザインコース |
それぞれコースの特徴は次の通りです!
文理科
文理コース
「文理コース」は難関国公私立大学への進学を目指します。
文理コースの生徒は入学金、授業料が免除されます。
英数コース
「英数コース」は国公立大学への進学を目指します。
英数コースの生徒は入学金免除、授業料半額免除です。
普通科
選抜コース
「選抜コース」は国公私立大学への進学を目指します。
キャリアデザインコース
「キャリアデザインコース」は大学への進学に加えて
公務員試験受験などもサポートします。
鹿児島実業の学科ごとの偏差値
鹿児島実業の文理科の偏差値は県内でも
トップクラスに位置するため、かなりの難関校です。
しかし、普通科は平均的で狙いやすくなっています。
それぞれの偏差値を以下の表にまとめました!
学科 | コース | 偏差値 |
---|---|---|
文理科 | 文理コース | 70 |
英数コース | 70 |
|
普通科 | 選抜コース | 48 |
キャリアデザインコース | 41 |
野球部に入部するならどの学科?
キャリアデザインコース
普通科の「キャリアデザインコース」は
カリキュラムに余裕を持たせているため、
部活動のための時間を取りやすくなっています。
野球部員は「キャリアデザインコース」を選択します。
鹿児島実業野球部に入部するには
希望すれば入部は可能
鹿児島実業野球部に入部するための条件は特に設定されていません。
そのため一般入学でも希望すれば野球部に入部できます。
推薦枠での入部
鹿児島実業では推薦枠を設けて全国から野球部員をスカウトします。
中学時代に野球部で実績を上げてきた
生徒であれば推薦枠に挑戦できます。
ただし一般入試とは比較にならないほど競争率は高くなります!
鹿児島実業野球部はどんな練習をするのか
朝練で有名
鹿児島実業野球部と言えば朝練が有名です。
毎朝6:30からスタートする朝練は走り込みのみです。
野球部員全員が上半身裸で走り込みをする光景は地域でも有名です。
放課後と土日練習
放課後は毎日午後7:00まで練習があり、土日は終日練習と対外試合を行います。
トレーニングが厳しい反面、精神力や適応力を鍛えることができます。
<関連記事>
他、甲子園常連校と比較してみよう!
・名門野球部・甲子園常連校の偏差値と入部情報(リンク一覧)
プロ野球の名選手が多く、甲子園常連校として名を馳せている「鹿児島実業」!
あなたも一度、入学と野球部への入部を検討してみて下さい☆
関連記事
-
-
東邦高校の野球部に入りたい!偏差値は?(愛知県)
「東邦高等学校(とうほうこうとうがっこう)」は、 「学校法人東邦学園」が設置した、 名古
-
-
【甲子園常連】滋賀学園の偏差値と野球部情報(滋賀県)
滋賀学園は滋賀県八日市市にあり、 中高一貫教育を柱とした質の高い授業を 提供する学校とし
-
-
甲子園出場校・花巻東高校の偏差値と野球部(岩手県)
岩手県花巻市にある花巻東高校は、男女共学の私立高校です。 その花巻東高校野
-
-
【甲子園】海星高校(海星学園)の偏差値と野球部(長崎県)
海星高校(海星学園)は長崎県のミッション系スクールで、 キリスト教精神に基づいた教育が特徴です
-
-
中村高校の偏差値と野球部の情報まとめ(高知県)
中村高校は、高知県にある男女共学の公立高校です。 非常に歴史ある学校で、公立では珍しく「中高一
-
-
野球部に入りたい!気になる東海大相模の偏差値(神奈川)
「東海大相模(東海大学付属相模高等学校)」といえば 「野球部」、「甲子園常連校」 のイメ
-
-
野球部で有名な横浜高校の偏差値は?(神奈川)
横浜学校は神流川県横浜市金沢区にある、 中高一貫教育を行っている私立の男子高校です。
-
-
【甲子園常連】中京大中京の偏差値と野球部(愛知県)
甲子園の出場常連校である中京大中京野球部は、 甲子園全国大会通算勝利数が春夏含めて、 全
-
-
野球部強豪校・三重高校の偏差値はコレだ!(三重県)
高校野球部で有名な三重高校は、 三重県松阪市にある共学の私立高校です。
-
-
甲子園出場校・九州学院の偏差値と野球部情報(熊本県)
2015年春のセンバツ高校野球、 5年ぶり8回目夏の甲子園と春夏出場を決めた九州学院野球部は、