【甲子園常連】常総学院の偏差値と野球部情報(茨城県)
茨城県内でも有数の進学率を誇るのが常総学院です。
常総学院と言えば、野球部の春夏甲子園出場の常連としても有名で、
これまで甲子園での優勝経験も持つ名門中の名門です。
数多くの著名人を輩出していて、
卒業生の中にはプロ野球界で活躍している選手も少なくありません。
今回はそんな、
常総学院の学科、偏差値、そして野球部に関して紹介していきます。
スポンサードリンク
難関国立・私立大学進学をサポートする学科が充実
常総学院は文武両道の精神に基づき、教育にも力を入れています。
難関国立・私立大学をはじめ、国公立大学への進学率は
茨城県内トップクラスを誇ります。
駿台予備校と提携し、予備校の衛星授業を
校内で視聴できるのも常総学院ならではです☆
学科は3コースから成る
入学時の学科は下記の3コースからなっています。
・「特進選抜αコース」、「特進βコースβ7」、「特進βコースβ6」
そして更に2年次からは、それぞれ3コースから成績優秀者を対象に集められ、
さらに上を目指したい生徒の為に、新たに下記2つのクラスが設けられます。
・「医学部理系選抜クラス」、「文系スーパークラス」
コース名とクラス名、その概要を下記の表にまとめました。
どの学科を見てもハイレベルな授業が提供されていることが分かります☆
学科コース・クラス | 概要 |
---|---|
特進選抜αコース | 東大、京大などの難関国立大学への進学をサポート |
特進βコースβ7 | 国公立大学への進学をサポートする学科 |
特進βコースβ6 | 難関私立大学の進学をサポート・野球部はこのコースを選択 |
医学部理系選抜クラス | 難関理系学部、医学部を有する大学への進学をサポート |
文系スーパークラス | 東大、京大など難関国立大学への進学を目指す生徒を育成 |
※「医学部理系選抜クラス」、「文系スーパークラス」は2年次からの特別クラスで、成績優秀者を対象に集められたクラスです。
常総学院の気になる偏差値は?
入試時に選択できるのは
「特進選抜αコース」、
「特進βコースβ7」、
「特進βコースβ6」
の3つです。
それぞれの偏差値は次の通りです。
学科コース | 偏差値 |
---|---|
特進選抜αコース | 67 |
特進βコースβ7 | 52 |
特進βコースβ6 | 49 |
野球部はどのコースを選択するか?
常総学院野球部に入部するには、
「特進βコースβ6」を選択します。
「特進βコースβ6」は他のコースに比べて授業時間が短いため、
放課後に野球部のトレーニングに励むことになります☆
常総学院野球部に入部する条件
希望すれば誰でも入部可能
常総学院野球部が評価されるのは、
希望すればだれでも野球部に入部できることです。
これまで野球部に入部した経験がなくても入部希望を出せます。
ただし、レギュラーとして活躍できるかどうかは別です!
部員の半数以上は推薦入学
野球部員の半数以上は、推薦枠で入学してきた生徒が占めています。
中には野球推薦枠で入部する生徒もいて、特待生扱いとなる選手もいます。
レギュラーになれるのは推薦枠の生徒が多数を占めます!
野球部の練習時間
常総学院野球部の練習時間は、
「平日月曜日〜金曜日」までは「午後4:00〜8:00」、
「土日祝日」は「午前8:30〜午後5:00」までです。
毎日野球部の練習があります。
自由な校風とチームワークの精神が全国制覇を達成する原動力になっています。
他、甲子園常連校と比較してみよう!
・名門野球部・甲子園常連校の偏差値と入部情報(リンク一覧)
野球の実力がある人は野球推薦枠での入学に挑戦し、
「少し自身がないな」と言う人は、一般入試で入学し、
名門「常総学院野球部」への入部を目指してみて下さい☆
関連記事
-
-
甲子園常連の野球部名門・早稲田実業の偏差値は?(西東京)
早稲田実業学校は東京都国分寺に存在する 男女共学の私立高校です。 名
-
-
野球部が強い甲子園出場校・済美高校の偏差値は?(愛媛県)
校訓である「やればできる」を校歌の歌詞にも用いている、 愛媛県の高校野球の強豪校が、済美高校で
-
-
野球部で有名な浦和学院の偏差値は幅広すぎっ!(埼玉県)
浦和学院高等学校 浦和学院高等学校は埼玉県にある私立校(男女共学)です。
-
-
【甲子園常連】土佐高校の偏差値と野球部情報(高知県)
高知県トップレベルの進学率を誇り、 数多くの著名人を輩出するのが土佐高校です。 &nbs
-
-
【甲子園常連】東海大甲府高校の偏差値と野球部情報(山梨県)
「東海大学付属甲府高等学校」こと東海大甲府高校は、 山梨県を代表する甲子園出場常連校で、
-
-
【甲子園常連】作新学院の偏差値と野球部情報(栃木県)
夏の甲子園に2011年から数回連続出場を果たしている 栃木県宇都宮にある作新学院高校野球部。
-
-
甲子園・2017年春の選抜大会の出場校一覧(偏差値と野球部)
2017年・春の選抜大会の出場校(32校)が決定しました! 今年の初出場校は4校で、それ以外は
-
-
甲子園・2016年夏の全国出場校の一覧
2016年・夏の甲子園の出場校(49校)が決定しました! 今年も名前をよく見る高校野球部の「常
-
-
【甲子園強豪】八戸学院光星の偏差値と野球部情報(青森県)
八戸学院光星高校は、1956年に設立された野球を始めとして 各種スポーツに力を入れているカトリ
-
-
甲子園出場校・花巻東高校の偏差値と野球部(岩手県)
岩手県花巻市にある花巻東高校は、男女共学の私立高校です。 その花巻東高校野