*

【甲子園常連】中京大中京の偏差値と野球部(愛知県)

甲子園の出場常連校である中京大中京野球部は、

甲子園全国大会通算勝利数が春夏含めて、

全国最多記録を誇る名門野球部です。

 

その中京大中京野球部がある中京大中京は、

学校法人梅村学園が運営する中京大学附属高等学校で、

愛知県名古屋市にある男女共学の私立高校です。

 

それでは、中京大中京偏差値と入試などについて、見ていきましょう。

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

学科は普通科のみ

中京大中京には、学科は普通科しかありません。

ただし、普通科にも「特進コース」「進学コース」

2つのコースがあります。

 

野球部のほとんどは進学コースを選択し入学されています。

 

特進コース

国公立大学や超難関私立大学を目指す生徒対象に独自のカリキュラムに沿って、

センター試験や二次試験対策が取られているほか、

英語と数学はグレード別の授業が行われています。

 

進学コース

中京大付属高等学校ですので、生徒の約90%は、中京大に推薦で進学します。

この進学コースには、スポーツクラスというものがあり、

スポーツに優れた生徒だけのクラス編成がされています。

 

中京大中京偏差値野球部01

 

例えば、1年生では進学コースは授業数が、一週間に32時間ですが

スポーツクラスは30時間になります。

そして体育の時間が、進学コースは週2時間ですが、

スポーツクラスは週3時間というように

少し他のクラスと違ったカリキュラムになっています。

 

ただし、クラス全員がスポーツ特待生というわけではなく、

スポーツ推薦の生徒も含まれます。

 

偏差値

「特進コース」の偏差値は66

「進学コース」でも偏差値62と高くなっています。

コース名 偏差値
特進コース 66
進学コース 62

 

入試

「一般入試」と「推薦入試」があり、

その中の進学コースにスポーツ推薦があります。

 

スポーツ推薦の条件

成績、人物、特技等で出身中学校長から推薦され、

本校のみを志願し、合格した場合必ず本校に入学するものであり、

スポーツ技能が特に優れ、全国レベル、全県レベル以上であること、

または、入学後に同等レベルに達する見込みがあり、

本校該当部活が推薦した者となっています。

 

推薦入試は、国語・英語・数学の3教科、

記述式学力検査とグループ面談が実施されます。

 

一般入試の場合は、5教科の記述式、

マークシート併用の学力検査のみが実施されています。

 

中京大中京の野球部

中京大中京偏差値野球部02

中京大中京高校硬式野球部グラウンドと室内練習場があり、

もちろん、夜間照明も2基設置されています。

 

練習時間は、平日が15時40分から20時40分、

休日は朝8時から19時まであります。

 

合宿などを含めると休みがほとんどなく、毎日練習をしています。

さらに、食に関しても「ご飯1日2000グラム」と

具体的な数値目標が掲げられています。

 

野球部に入部したい!

一般で入部するには、オーディションを

受けなければならないといわれていますので、

できるだけ、スポーツ推薦をもらうようにしましょう。

 

<関連記事>
他、甲子園常連校と比較してみよう!
名門野球部・甲子園常連校の偏差値と入部情報(リンク一覧)

 

基本的にスポーツ推薦者が入部の条件になっています。

関連記事

【甲子園強豪】東北高校の偏差値と野球部情報(宮城県)

1930年、東北中学時代に甲子園に初出場し、 戦後も甲子園の常連校として知られているのが宮城県

記事を読む

名門野球部・健大高崎の偏差値は?(群馬県)

健大高崎こと「高崎健康福祉大学高崎高等学校」は 群馬県高崎市にある私立高校です。 &nb

記事を読む

中村高校の偏差値と野球部の情報まとめ(高知県)

中村高校は、高知県にある男女共学の公立高校です。 非常に歴史ある学校で、公立では珍しく「中高一

記事を読む

【甲子園強豪】秀岳館高校の偏差値と野球部情報(熊本県)

秀岳館高校の野球部は2001年の春のセンバツで 初の甲子園出場を果たした熊本県八代市にある高校

記事を読む

【甲子園常連】智弁学園高校の偏差値と野球部(智辯学園)(奈良県)

奈良の智弁学園高校は仏教を教育の柱とし、 社会に名だたる人材を育成するための教育に力を入れてい

記事を読む

野球部・甲子園常連の慶応高校の偏差値は?(神奈川)

野球部で有名な慶応高校(慶応義塾高等学校)は、 神奈川県横浜市に男子校です。  

記事を読む

【甲子園常連】滋賀学園の偏差値と野球部情報(滋賀県)

滋賀学園は滋賀県八日市市にあり、 中高一貫教育を柱とした質の高い授業を 提供する学校とし

記事を読む

野球部で有名な浦和学院の偏差値は幅広すぎっ!(埼玉県)

浦和学院高等学校 浦和学院高等学校は埼玉県にある私立校(男女共学)です。  

記事を読む

【甲子園常連】青森山田高校の偏差値と野球部情報(青森県)

青森山田高校といえば春のセンバツ、夏の甲子園に 数多く出場した名門校として知られています。

記事を読む

強豪野球部を誇る明徳義塾の偏差値は?(高知)

高校野球強豪校として、高知県は勿論、 四国を代表する高校が、明徳義塾!  

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク
星乃珈琲店のメニュー・値段・カロリー一覧表(パンケーキなど全メニュー)

最近、近辺で「星乃珈琲店」が急に増えてきて、個人的に頻繁に行くようにな

携帯(スマホ)からフリーダイヤルへかけると料金は無料?つながらない?

スマホやガラケーなど携帯電話からフリーダイヤルをかける際に、 「

お小遣い稼ぎアプリ・アンケートで稼ぐならマクロミル(安全・危険?)

隙間時間で楽におこづかいを稼ぎたいなら、 アンケートで稼げるお小

らくらくメルカリ便の梱包方法・ネコポス(CD編)

今回は、らくらくメルカリ便の梱包方法シリーズの続きです! 先日、

らくらくメルカリ便のサイズと送料・料金一覧表(コンパクト宅急便ネコポス)

今回は「らくらくメルカリ便のサイズや重さと送料一覧表」に関してまとめま

→もっと見る

PAGE TOP ↑