*

東邦高校の野球部に入りたい!偏差値は?(愛知県)

東邦高等学校(とうほうこうとうがっこう)」は、

「学校法人東邦学園」が設置した、

名古屋市名東区にある男女共学の私立高校です。

 

2013年に創立90週年を迎えた伝統ある高校で、

甲子園の常連である硬式野球部を始めとする、

様々なクラブ活動も盛んに行われている高校です。

 

また、国際交流も活発に行われている高校で、

韓国・タイ・オーストラリアとの交換留学も行なっています☆

 

今回はそんな東邦高校に関して見て行きましょう^^

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

 

学科について

東邦高校には、

「普通科(普通コース・文理特進コース・人間健康コース)」

「商業科(情報コース/経理コース・グラフィックデザインコース)」

「美術科」

の3つの学科がありました。

 

しかし2015年に商業科の募集を停止して普通科に集約、

そして新たに普通科として

「人間健康コース」

を設置しました。

 

普通科・普通コース

「普通科・普通コース」は、

生徒一人ひとりの進路に対応できるようなカリキュラムが特徴です。

 

2年生からは、

「アクティブコース(文系)」

「チャレンジコース(文系)」

「サイエンスコース(理系)」

の3つのコースに分かれて授業を受けます。

 

普通科・文理特進コース

「普通科・文理特進コース」は、

センター試験に向けた対策に力を入れているコースです。

 

隔週土曜日は授業があり、

また火曜日と金曜日には7・8時限目まで授業があるので、

どちらかというと「勉強中心の学生生活」になると思います。

 

2年生からは、文系と理系に分かれて授業を受けることになります。

 

普通科・人間健康コース

「普通科・人間健康コース」は、

スポーツに関することを学ぶコースで、

愛知東邦大学と連携した授業が受けられます。

 

こちらのコースは、

硬式野球部サッカー部のどちらかへの入部を

希望している生徒が多く所属しています。

 

美術科

「美術科」は、

美術やデザインなど、芸術系の大学へ進学することを

目的とした授業が受けられる学科です。

 

美術やデザインの学習環境が整った中で勉強することができます。

 

気になる偏差値

では、東邦高校に入学したい中学生の方や、

その親御さんが気になる偏差値をご紹介します。

 

下記の通りとなります。

◆普通科・普通コース 51以上

◆普通科・文理特進コース 61以上

◆普通科・人間健康コース (設置されて間もないため不明)

◆美術コース 49以上 (募集停止とともに普通科に集約された商業科を除いています)

 

ただ、残念ながら、「普通科・人間健康コース」は

設置されてからまだ時間が立っておらず、

不明となっています。

 

硬式野球部

東邦高校の硬式野球部は甲子園出場の常連で、

昭和9年にセンバツ初出場で全国制覇を達成したのを始めとし、

これまでに春の甲子園での優勝経験が4度あることから

「春の東邦」の異名を持つことでも有名です。

東邦高校野球部偏差値01

硬式野球部への入部を希望しているのであれば、

授業が多くクラブ活動に参加することが難しい

「普通科・文理特進コース」

は選択することができないので、注意が必要ですよ!

 

<関連記事>
他、甲子園常連校と比較してみよう!
名門野球部・甲子園常連校の偏差値と入部情報(リンク一覧)

 

野球部へ入部するなら、

「普通科・人間健康コース」

へ入ると良いでしょう^^☆

関連記事

【甲子園強豪】中越高校の偏差値と野球部情報(新潟県)

新潟県の甲子園常連校の1つが、私立の中越高校です。 特に、2002年まで38年間に渡って野球部

記事を読む

甲子園出場校・龍谷高校の偏差値と野球部情報(佐賀県)

2015年に、20年ぶりに3度目の甲子園出場を決めてから、 再び佐賀県で注目を集めた「佐賀・龍

記事を読む

甲子園・2016年夏の全国出場校の一覧

2016年・夏の甲子園の出場校(49校)が決定しました! 今年も名前をよく見る高校野球部の「常

記事を読む

【甲子園】八王子高校の偏差値と野球部情報(西東京)

2016年の夏の選手権大会で初めて甲子園出場を決めたのが、 八王子高校の野球部です。 &

記事を読む

【甲子園強豪】東北高校の偏差値と野球部情報(宮城県)

1930年、東北中学時代に甲子園に初出場し、 戦後も甲子園の常連校として知られているのが宮城県

記事を読む

野球部で有名な浦和学院の偏差値は幅広すぎっ!(埼玉県)

浦和学院高等学校 浦和学院高等学校は埼玉県にある私立校(男女共学)です。  

記事を読む

【甲子園強豪】秀岳館高校の偏差値と野球部情報(熊本県)

秀岳館高校の野球部は2001年の春のセンバツで 初の甲子園出場を果たした熊本県八代市にある高校

記事を読む

【甲子園強豪】関東一の偏差値と野球部(関東第一高校)(東東京)

「関東一」こと、「関東第一高等学校」は、 東京都にある私立高校です。  

記事を読む

【甲子園常連】作新学院の偏差値と野球部情報(栃木県)

夏の甲子園に2011年から数回連続出場を果たしている 栃木県宇都宮にある作新学院高校野球部。

記事を読む

【甲子園常連】鹿児島実業の偏差値と野球部情報(鹿児島県)

100年の歴史を持つ「鹿児島実業高校」は甲子園優勝経験を持つ名門です。 鹿児島県内では進学校と

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク
星乃珈琲店のメニュー・値段・カロリー一覧表(パンケーキなど全メニュー)

最近、近辺で「星乃珈琲店」が急に増えてきて、個人的に頻繁に行くようにな

携帯(スマホ)からフリーダイヤルへかけると料金は無料?つながらない?

スマホやガラケーなど携帯電話からフリーダイヤルをかける際に、 「

お小遣い稼ぎアプリ・アンケートで稼ぐならマクロミル(安全・危険?)

隙間時間で楽におこづかいを稼ぎたいなら、 アンケートで稼げるお小

らくらくメルカリ便の梱包方法・ネコポス(CD編)

今回は、らくらくメルカリ便の梱包方法シリーズの続きです! 先日、

らくらくメルカリ便のサイズと送料・料金一覧表(コンパクト宅急便ネコポス)

今回は「らくらくメルカリ便のサイズや重さと送料一覧表」に関してまとめま

→もっと見る

PAGE TOP ↑