甲子園出場校・龍谷高校の偏差値と野球部情報(佐賀県)
2015年に、20年ぶりに3度目の甲子園出場を決めてから、
再び佐賀県で注目を集めた「佐賀・龍谷高校野球部」。
佐賀・龍谷高校は、
佐賀県佐賀市にある浄土真宗が運営している
中高一貫男女共学の私立高校です。
そんな、佐賀龍谷高校の
「偏差値」、「学科・コース」、「入試関係」、「野球部」
などについてご紹介していきます。
スポンサードリンク
龍谷高校の学科
龍谷高校の学科には「普通科」と「特別進学科」があります。
普通科
普通科には「文理進学コース」と「総合コース」があります。
・「文理進学コース」は、主に福岡大学・京都女子大学などの大学進学を目指す生徒対象で、2年次から文系と理系に分かれます。
・「総合コース」は、大学・短期大学・専門学校・就職等それぞれの進路に応じたカリキュラム構成。
特別進学科
特別進学科には「特別進学コース」と「中高一貫コース」があります。
・「特別進学コース」は、国公立大学や有名私立大学への進学を目指す生徒対象。
・「中高一貫コース」は、龍谷中学からの内部進学生で、国公立大学や有名私立大学への進学を目指す生徒対象。
特別コース
また、上記に記したコースに属しつつ、
「保育コース」と「仏教コース」
という特別なコースに属することもできます。
保育コース
「普通科・総合コース」に属しつつ、
週に「2〜4時間」だけ別の授業に代わって、
保育やピアノの授業を受ける事が出来るカリキュラムになっています。
仏教コース
「普通科・特別進学科」のいずれかのコースに属しつつ、
放課後の時間を使って、「仏教」の授業を受ける事が出来るカリキュラムになっています。
その他コース
さらに平成28年度より「Excellent特進コース(仮称)」が設立されます。
この「Excellent特進コース(仮称)」は、
九州大学以上の難関国公立大学・私立大学および医歯薬系大学に
現役で合格できるようなカリキュラムが組まれているほか、
全員が、学業特別奨学生待遇となっています。
龍谷高校の偏差値
偏差値は下記の通りとなります。
学科コース | クラス | 偏差値 |
---|---|---|
普通科 | 文理進学コース | 51 |
総合コース | 46 | |
特別進学科 | 特別進学コース | 62 |
中高一貫コース | 62 |
入試関係
入試は「前期試験」と「後期試験」に分かれ、
専願推薦試験と併願試験があります。
専願推薦試験
この場合も「普通科」と「特別進学科」の両方あるのですが、
野球部に入部希望の場合は、「専願推薦試験」の普通科を受験するようにしましょう。
また、普通科を希望する場合にも文理進学コースと普通コース、保育コースがありますので、
できれば普通コースの方が、クラブを優先できるのではないでしょうか?
この「専願推薦試験」では、
文化・体育部門での特別奨学生の選考を兼ねているので、
ぜひ、チャレンジしてみるといいでしょう。
龍谷高校・野球部
佐賀・龍谷高校野球部には専用グランドがないため、
サッカー部など他のクラブと共用で、
また、夜間照明も暗いという中で、毎日練習をしています。
日が暮れた後は、佐賀城のお堀周辺を毎日走りこんだり、
800メートルのインターバル走5、6本、
さらに400メートル、200メートルのダッシュを
各10本と体力作りと俊敏さを鍛えています。
龍谷高校まとめ
他の学校に比べるとはるかに設備などに関しては
決して恵まれているとは思えませんが、
それでも甲子園出場を決めるだけの練習を毎日、
走り込みなどを通して、基礎体力や脚力を鍛えている成果です。
<関連記事>
他、甲子園常連校と比較してみよう!
・名門野球部・甲子園常連校の偏差値と入部情報(リンク一覧)
あなたも是非、佐賀・龍谷高校野球部の一員になりませんか?
そして、甲子園を目指しましょう☆
関連記事
-
-
東邦高校の野球部に入りたい!偏差値は?(愛知県)
「東邦高等学校(とうほうこうとうがっこう)」は、 「学校法人東邦学園」が設置した、 名古
-
-
【甲子園強豪】関東一の偏差値と野球部(関東第一高校)(東東京)
「関東一」こと、「関東第一高等学校」は、 東京都にある私立高校です。
-
-
甲子園出場校・花巻東高校の偏差値と野球部(岩手県)
岩手県花巻市にある花巻東高校は、男女共学の私立高校です。 その花巻東高校野
-
-
甲子園・2016年夏の全国出場校の一覧
2016年・夏の甲子園の出場校(49校)が決定しました! 今年も名前をよく見る高校野球部の「常
-
-
中村高校の偏差値と野球部の情報まとめ(高知県)
中村高校は、高知県にある男女共学の公立高校です。 非常に歴史ある学校で、公立では珍しく「中高一
-
-
【甲子園常連】今治西高校の偏差値と野球部(愛媛県)
愛媛県と言えば松山商業高校、宇和島東高校など強豪が沢山いる中で、 甲子園出場回数が2ケタを超え
-
-
静岡高校の気になる偏差値と野球部情報(静岡県)
「静岡県立静岡高等学校」こと、「静岡高校」は 静岡市葵区にある男女共学の県立高校です。
-
-
【甲子園常連】智弁学園高校の偏差値と野球部(智辯学園)(奈良県)
奈良の智弁学園高校は仏教を教育の柱とし、 社会に名だたる人材を育成するための教育に力を入れてい
-
-
甲子園出場校・九州学院の偏差値と野球部情報(熊本県)
2015年春のセンバツ高校野球、 5年ぶり8回目夏の甲子園と春夏出場を決めた九州学院野球部は、
-
-
甲子園出場野球部で有名な木更津総合の偏差値はコレだ!(千葉県)
関東近郊で野球を頑張っている少年が 憧れる高校と言えば、木更津総合高校!