*

【雪道は危険】靴の滑り止めグッズと正しい歩き方

毎年、日本では11月、12月にもなってくると、

地域によってはが降る季節となってきます。

 

雪が積もってくれば

雪だるまを作ったり、雪祭りイベントなど楽しめる要素もありますが、

しかしやはり良いことばかりではありません。

 

雪が降り積もった時に

気をつけるべきことはいろいろありますが、

今回はその中でも、雪道で滑って転倒しない為の

「靴の滑り止めグッズと正しい歩き方」

に関してご紹介していきます。

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

雪道による転倒事故について

雪道が原因で転倒事故が発生

雪が降る地域では

毎年、雪が積もってくる季節になると

雪道が原因で転倒事故が多く発生してきます。

 

そして場合によっては

骨折など重大なケガを引き起こし、

救急車によって搬送されることにもなってしまいます。

 

雪道は大変滑りやすくなってくるので、

歩行の際は、十分に注意しなければなりません!

 

なぜ滑りやすくなるの?

雪道を歩くときに滑らない為には、

「なぜ滑りやすくなるのか?」

を知っておく必要があります。

 

滑りやすくなる原因を知ることで初めて

それを回避することが出来るからです。

 

【原因1】:雪が踏み固められる

多くの人が雪道を歩くことにより、

何度も何度も人の靴で、雪が踏み固められていきます。

 

フワフワだった雪が固くなることで

非常に滑りやすくなってしまいます。

雪道靴滑り止め01

 

【原因2】:雪が凍結しツルツルになる

降り積もった雪がやがて溶けてきて

凍結することでツルツルになってしまい

非常に滑りやすくなってしまいます。

雪道靴滑り止め02

 

ということで、雪道を歩く時はまずは

「踏み固められた雪の上」「凍結した雪の上」

を避けて歩くように心がけましょう!

 

靴の滑り止めグッズ(雪道)

では、雪道で滑らない為の

「靴に装着する滑り止めグッズ」

をご紹介していきます。

 

スリップガード

まずは一つめ、「スリップガード」です。

 

ゴム製で真ん中辺りに滑り止めの金具がついています。

男女兼用でどんな靴にでも装着可能です。

 

サイズが下記4種類(スニーカーサイズ例)あるので、

ご自身に合ったサイズを選んで下さい。

・S(18〜21cm)、M(22〜25cm)、L(26〜29cm)、X(29〜31cm)

下記の注意がありましたので、気をつけて下さい。

※使用環境につきまして

本製品は雪上、氷上での使用を想定して設計されております。岩場、磯などで使用した場合、逆にすべり易くなったり、破損の恐れがありますので、ご注意ください。

 

スノーグリッパー

次は、「スノーグリッパー」です。

 

スリップガードと同様、ゴム製で真ん中辺りに滑り止めが付いています。

男女兼用で、こちらはフリーサイズ(23.5~27.5cm)となっています。

下記の注意がありましたので、十分に気をつけて下さい。

※路上の固いもの(鉄板、レール、マンホールの蓋など)の上では滑りやすくなります。

※デリケートな皮革を使用した靴などに装着するとゴムベルトやチェーンにより靴を傷つける場合があります。

 

コロバンド

最後は「コロバンド」

 

こちらも男女兼用でゴム製、滑り止めの面は他よりも広くて、つま先まで付いています☆

サイズは下記2種類です。

・M(21〜23.5cm)、 L(24〜27.5cm)

 

こちらの動画は実際に歩く検証もされていますので、

歩行のイメージを掴んでみて下さい。

(↓装着前と装着後の歩行を比較しているので、実際に効果がある事が分かりますよ^^)

使用上の注意がありましたので、下記に気をつけて下さい。

・非常に堅い材質のスパイクですので、雪道や凍結路以外の場所では必ず靴からはずして下さい。(床を傷つけます)

・つま先の細いパンプスには使用できません。(滑り止め本体が後ろにズレてしまいますので)

・使用中の脱落防止の為にかかと部分のゴムは、なるべく上まで上げて下さい。

 

雪道の正しい歩き方

靴の滑り止めグッズを装着したからといって安心しないで、

雪道の正しい歩き方を知り、転倒しないよう気をつけましょう。

 

主なポイントは下記の5点です。

・足は低く上げて歩くようにする

・足の歩幅は小さくする

・道と垂直になるように足を上げて、足の裏全体で地面に付けて降ろす

・ポケットに手を突っ込んだまま歩かない

・急がず余裕を持って歩く

 

下記の動画にて詳しく確認してみて下さい☆

 

ということで、いかがでしたでしょうか?

靴の滑り止めグッズを購入して、

正しい歩き方を意識して、雪道歩行に備えて下さいね^^☆

関連記事

【早見表】生年(年齢)から干支を特定する

早見表があるととても便利 「あなたの干支は何?」と聞かれて、 ど忘れして、すぐに答えられない

記事を読む

クリスマスディナーのチキンを使った簡単レシピ

クリスマスディナーと言えばチキン 聖なる夜の定番メニューと言えばチキンと答える人が多いでしょう。

記事を読む

クリスマスディナーはクルーズを使い特別な夜を演出してみよう

クリスマスの夜は特別な夜にしよう 一年に一度の最高のデート日和と言えば、 クリスマスではない

記事を読む

忘年会の余興で絶対ウケる鉄板ゲーム(ビンゴゲーム後に最適)

年末が近づいてくると、 「おい、今年の忘年会はお前に幹事を任せるぞ」と、 突然、重要な任

記事を読む

クリスマスのアメリカの料理からヒントを得よう!

いつもと違った聖夜を楽しみたい 今年のクリスマスは 「本場の料理で家族や恋人をもてなしたい」

記事を読む

忘年会の案内メールの書き方

忘年会の案内メールの書き方 年も押し迫ってくると、やってくるのが忘年会シーズンですよね。 &

記事を読む

彼女に喜ばれるクリスマスプレゼントは? (人気ランキング2018)

何をプレゼントしたら良いの? 毎年、クリスマスの時期になると悩んでしまう方が多いでしょう。

記事を読む

お歳暮の時期とマナーを知って周りと差をつけよう

大切にしたい時期とマナー 「お歳暮」の漢字を見ても分かるように、 お歳暮というのは、歳の暮れ

記事を読む

クリスマスディナーの簡単手作りレシピをご紹介

クリスマスディナーにオススメの簡単レシピ クリスマスの時期だからこそ盛大にパーティーがしたい、おも

記事を読む

クリスマスの世界の料理を見て参考にしてみよう!

参考にしたい世界のクリスマス料理 聖夜のディナーはいつもとは一味違ったものにしたい、 家族や

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク
星乃珈琲店のメニュー・値段・カロリー一覧表(パンケーキなど全メニュー)

最近、近辺で「星乃珈琲店」が急に増えてきて、個人的に頻繁に行くようにな

携帯(スマホ)からフリーダイヤルへかけると料金は無料?つながらない?

スマホやガラケーなど携帯電話からフリーダイヤルをかける際に、 「

お小遣い稼ぎアプリ・アンケートで稼ぐならマクロミル(安全・危険?)

隙間時間で楽におこづかいを稼ぎたいなら、 アンケートで稼げるお小

らくらくメルカリ便の梱包方法・ネコポス(CD編)

今回は、らくらくメルカリ便の梱包方法シリーズの続きです! 先日、

らくらくメルカリ便のサイズと送料・料金一覧表(コンパクト宅急便ネコポス)

今回は「らくらくメルカリ便のサイズや重さと送料一覧表」に関してまとめま

→もっと見る

PAGE TOP ↑