*

【男性】厄年の年齢早見表・2019(厄年の意味と数え年)

前回に引き続き、今回は「男性の厄年」「年齢早見表」になります。

 

女性の厄年は、「10代後半と30代」に集中していましたが、

男性の場合は「20代半ば、40代前半、60代前半」と、比較的バラけています。

 

これらの年齢に近い男性は、

注意して早見表で確認してみて下さい☆

 

そして年齢の数え方は、通常の数え方ではなく、

数え年になるので、そちらも認識しながら確認して下さいね^^

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

 

男性の厄年の「年齢早見表」

男性の厄年の「年齢早見表」は下記となります。

※「厄年」の年齢は「数え年」です。数え年に関してはこちら

【2019年】男性の厄年「年齢早見表」

厄年(数え年) 生年
24歳 前厄 平成8年生
25歳 本厄 平成7年生
26歳 後厄 平成6年生
41歳 前厄 昭和54年生
42歳 本厄(大厄) 昭和53年生
43歳 後厄 昭和52年生
60歳 前厄 昭和35年生
61歳 本厄 昭和34年生
62歳 後厄 昭和33年生

 

数え年とは

数え年は3パターンある

厄年の歳は「数え年」で数えられる為、

通常の年齢の数え方とは異なります!

 

そして実はこの「数え年」には、3パターンの数え方があることをご存知ですか?

それぞれ神社によって数え方が異なる為、

ご自身が訪れる神社が、どの数え方を採用しているかを確認することが必要です。

 

この数え方の3パターンに関しては、

詳細をこちらに書いているので、参照下さいね。
→ 【女性】厄年の年齢早見表・2019(厄年の意味と数え年)

 

厄年とは

「厄年(やくどし)」の意味を詳しく知らない人は、まずは理解した方が良いでしょう!

理解することで、厄払いへの意識が出てきます☆

厄年の意味

厄年は、「災難が起こる可能性が高い年齢」になります。

日本ではこの厄年の年齢になると、その災難を回避するために、

神社にて厄除けをする風習があります。

この風習は「平安時代から続く風習」で、日本では歴史ある行事になっています!

「迷信だ」と侮らない方が良い?

「厄年なんてどうせ迷信でしょ!」と侮る人も居るかもしれません。

 

しかし、人間の体の機能はDNAで決まっていたり、

それぞれの年齢によって取る行動に規則性があったりするので、

「厄年の歳には、災難が起こる確率が高いかもしれない」

と考え、他の歳よりは気をつけるに越したことはありません。

 

そういう意味では、平安時代から続いている歴史あるこの風習を、

敢えて利用してみるのも、一つの手だと思いますよ☆

 

本厄・前厄・後厄

厄除けは3年連続で必要

厄年とは「災難が起こる可能性が高い年齢」のことでしたが、

実は、厄除けをする年は「本厄・前厄・後厄」の3年連続で必要となります。

 

「本厄」というのが厄年の当年になる歳で、

その「前年」と「翌年」にも災難が起こりやすいと考えられており、

「前年、当年、翌年」の3年連続で厄除けが必要になるというわけです。

 

本厄とは

「本厄」というのは、

「災難が起こる年齢」である、厄年の当年にあたる年となります。

男性の「本厄」は、

「25歳、42歳、61歳」の年になります。

大厄

本厄の中でも、特に注意すべき年として

「大厄」と呼ばれる厄年もあります。

男性の「大厄」は、「42歳」になります。

 

前厄とは

「前厄」は「本厄の前年」にあたる年で、

「本厄の前触れとして災難が訪れ始める年」とされています。

男性の「前厄」は、

「24歳、41歳、60歳」の年になります。

 

後厄とは

「後厄」は「本厄の翌年」に当たる年で、

「本厄の厄が消えず残ってしまう為、災難が起こりやすい年」とされています。

男性の「後厄」は、

「26歳、43歳、62歳」の年になります。

 

男性の厄年の「年齢早見表」

ここで改めてもう一度、早見表を確認しましょう☆

※年齢は「数え年」になります。

【2019年】男性の厄年「年齢早見表」

厄年(数え年) 生年
24歳 前厄 平成8年生
25歳 本厄 平成7年生
26歳 後厄 平成6年生
41歳 前厄 昭和54年生
42歳 本厄(大厄) 昭和53年生
43歳 後厄 昭和52年生
60歳 前厄 昭和35年生
61歳 本厄 昭和34年生
62歳 後厄 昭和33年生

 

いかがでしたか?

そろそろ厄年が来そうな年齢の人は、早見表を確認しつつ、

ご自身が訪れる神社へ確認を取ってみて下さい^^

関連記事

門松を飾る意味って何なの?

門松は雰囲気作りのためではない お正月になりますと、 よく玄関先で見掛けるのが門松だと思いま

記事を読む

【年賀状】喪中はがきを出す範囲はどうすればいい?

喪中はがきを出す範囲について 世の中には、押さえておきたい マナーと言うものがいくつも存在し

記事を読む

門松の作り方・飾り方(簡単)

門松を自前で用意してみよう 正月に欠かせないアイテムの一つが門松ですよね☆  

記事を読む

【早見表】生年(年齢)から干支を特定する

早見表があるととても便利 「あなたの干支は何?」と聞かれて、 ど忘れして、すぐに答えられない

記事を読む

【女性】厄年の年齢早見表・2019(厄年の意味と数え年)

女性の厄年は「10代後半」と「30代」に集中しています。 年齢が近い人、特に30代の人は毎年の

記事を読む

【喪中はがき】喪中用の専用切手を郵便局で忘れず購入しよう

喪中はがきを出すときはどうしたらいいの? もう年賀状を出すような時期になってきましたが、 近

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク
星乃珈琲店のメニュー・値段・カロリー一覧表(パンケーキなど全メニュー)

最近、近辺で「星乃珈琲店」が急に増えてきて、個人的に頻繁に行くようにな

携帯(スマホ)からフリーダイヤルへかけると料金は無料?つながらない?

スマホやガラケーなど携帯電話からフリーダイヤルをかける際に、 「

お小遣い稼ぎアプリ・アンケートで稼ぐならマクロミル(安全・危険?)

隙間時間で楽におこづかいを稼ぎたいなら、 アンケートで稼げるお小

らくらくメルカリ便の梱包方法・ネコポス(CD編)

今回は、らくらくメルカリ便の梱包方法シリーズの続きです! 先日、

らくらくメルカリ便のサイズと送料・料金一覧表(コンパクト宅急便ネコポス)

今回は「らくらくメルカリ便のサイズや重さと送料一覧表」に関してまとめま

→もっと見る

PAGE TOP ↑