子供大喜びのひな祭りケーキの飾りつけ方法(簡単デコレーション)
1年に1度の女の子の日「ひな祭り」
女の子のお子さんがいる家庭でやはり大切にしたいのは、ひな祭り☆
おいしいごちそうと可愛らしい服でお姫様気分に浸ってもらいたい、
と親なら誰もが思うものだと思うのですが、
悩んでしまうのがケーキの飾り付け。
そこで、お家でも簡単にできる
デコレーションの仕方について見ていきたいと思います☆
どこに行っても手に入らないような材料や道具は使いませんので、
今から練習がてら何度か作ってみるのもオススメですよ。
子供が大喜びする可愛いひな祭りデザートを仕上げましょう^^☆
スポンサードリンク
ひな祭りケーキ・デコレーション方法
まずは簡単に、デコレーションはどのような手順で
行っていくのかということを箇条書きにしていきますので、
順序と大雑把な流れを掴んでおきましょう!
1.クッキーのひな人形を作るため食紅入りのクッキー生地を作り成形→焼く。
2.丸型で一般的なスポンジ生地を焼く→粗熱を取る。
3.真ん中から生地をスライスして、間に生クリームとフルーツをサンドする。(このとき、切り取った上半分は2対1の割合でカットしておく。)
4.2の割合でカットしたスポンジを乗せてクリームをコーティングする。
5.一番上に1の割合でカットしたスポンジを乗せてさらにコーティングする。(切り口を同じ方向に向けて乗せることで、ひな壇をイメージ。)
6.フルーツやクリームでケーキの周りを飾り付けていく。
7.クッキーで作ったひな人形を乗せる。
8.金色の厚紙で屏風を作って、ひな人形の後ろに立てる。
これが主な手順になります。
ですが、動画を見たほうが早いので次で動画を紹介させていただきますね☆
いざ実践!
いかがでしょうか?
手順が多くいのでややこしく感じてしまいそうですが、
実際にやってみればそこまで難しいものでもありませんので、
ひな祭りまでにケーキの飾りつけを練習しましょう☆
作るために必要になる道具
このケーキを作るためには何が必要になるのかをまとめてみました。
1.クッキー、スポンジの材料(薄力粉やバターや砂糖や生クリームなど)
2.ホイッパーやボウルなどの初歩的な調理器具
3.オーブン、電子レンジ
4.いちごや桃などのフルーツ類
このように特別なものは必要ありませんので、
気軽に飾り付けを練習していきましょう!
アレンジとして土台のスポンジに使用する生クリームに食紅を加えて、
カラフルに仕上げるのもいいかもしれませんね☆
<関連記事>
・ひな祭り・つるし雛のまとめリンク一覧(由来・ケーキ・折り紙・手作り)
いろいろな楽しみ方がありますので、慣れてきたらいろいろな記念日に、
そしてデザインに、アレンジしてみてください^^☆
関連記事
-
【折り紙】ひな祭りの折り方簡単マスター(初級編)
安く可愛く仕上げたい! ひな祭りに飾るひな人形ですが最近は小型のものが人気となっています。
-
ひな祭りに子どもが遊べるゆらゆらおひな様の作り方
子どもが喜ぶおひな様作り ひな祭りの飾りを簡単に、そしてリーズナブルに済ませたい! &nbs
-
ひな祭りケーキの予約人気ランキング2016
女の子の一大イベントを彩ろう さあ、いろいろあった今年も残すところあと僅かとなりましたね。
-
【折り紙】ひな祭りの折り方簡単マスター(上級編)
ひな祭りの折り紙上級編 近頃は、ひな祭りの飾りを簡単に済ませたいというニーズがあるということで、
-
ひな祭りの由来を簡単に説明したい(保育園の子供向け)
何にでもあるのが由来というもの 世の中にあるもののほとんどには 「由来」というものが存在して