引っ越し祝いで恥をかかない・相場はいくら?(兄弟・親・友人・親戚・会社)
親戚や知人が引っ越ししたら、引越祝いを贈るのがマナーです。
引っ越し祝いで恥をかかない為にも、相場を知っておきましょう!
スポンサードリンク
引っ越し祝いとは
引っ越し祝いとは、日頃お世話になっている知り合いや友人、
親戚などが引っ越しをしたときに、お祝いとして贈る金銭や品物のことをいいます。
新築祝いと間違えない!
引っ越し祝いとよく似たお祝いに新築祝いがありますが、
新築祝いはマイホームを新築した場合に贈るお祝いです。
(新築祝いに関しては、関連記事を参照下さい)
中古住宅やマンションを購入して引っ越しをした場合は、新築祝いではなく、引越祝いです。
新築祝いとして贈り物をすると失礼に当たります。注意しましょう。
引っ越し祝いの相場
引っ越し祝いのおおよその相場は、次のようになります。
(最後に、分かりやすく「表」にしています)
兄弟
まず兄弟の場合、親しい間柄ですからやや多めの金額を送ります。
「1万〜3万円」といったところが目安です。
親
親が引っ越しした場合は、それぞれの経済事情にもよりますが、
親から独立して働いているなら、やや多めにお祝いをするのが一般的です。
「1万〜5万円」程度が相場です。
親戚
親戚の場合も親しい間柄なので、兄弟と同様で
「1万〜3万円」を目安にしましょう!
友人、会社の同僚
友人、会社の同僚(同期)の場合は「5,000円〜1万円」。
上司に送る場合は目上に当たりますから、あまり多額の祝い金を包むのは控えましょう。
祝い金は上には薄く下には厚くが礼儀です。
こちらも「5,000円〜1万円」程度が相場です。
会社の部下は目下ですから、やや多めに包んで金銭的な支援を行います。
1万円が相場と考えましょう。
引っ越し祝い相場の一覧表
以上をまとめて一覧にしました☆
贈る相手 | 金額相場 |
---|---|
兄弟 | 1万〜3万円 |
親 | 1万〜5万円 |
親戚 | 1万〜3万円 |
友人 | 5,000円〜1万円 |
会社の上司 | 5,000円〜1万円 |
会社の同僚 | 5,000円〜1万円 |
会社の部下 | 1万円 |
「のし」の書き方
引っ越し祝いの際ののしには御引越御祝や、御新居祝などと書きます。
親しい友人などの場合に、略式ですがお祝いと印刷されたのし袋を使う人も少なくありません。
引っ越し祝いを贈る時期は?
引っ越し祝いを贈るタイミングは意外に難しいのですが、
引っ越し前に贈るのが一般的です。
ただし引っ越し間際は引っ越しの準備で忙しいので、気持ち早めに贈りましょう。
1か月から1週間までに贈るのがマナーです。
引っ越しは何かとお金が必要ですから、早めに贈ってあげたほうが相手も助かります。
マナーや注意点
住まいは人の暮らしの基本です。
安全に暮らせるよう何かと縁起をかつぐ人も多いので、
お祝いを贈るときはマナー違反にならないよう十分に注意しましょう!
赤い品物は避ける
引っ越し祝いで品物を贈る場合、赤いものを贈るのはマナー違反です。
赤は火を連想させるので、火事を起こすという暗示になります。
縁起が悪いのでやめましょう。
逆に火に強いアイテムとして鍋や、
家を“焼かん”との意味を込めてやかんを贈る風習が、昔からあります。
お金を贈るのが無難
ただ現代は物があふれており、人の好みもそれぞれですから、
相手からこれが欲しいという希望がない限り、お金を贈る方が無難です。
関連記事
-
引っ越し祝いのお返しで恥をかかない為に(親・友達・上司・商品券・金額)
引っ越しのときにお祝いを頂いたら、必ずお返しがいります。 引っ越し祝いのお返しで恥をかかないよ
-
新築祝いで恥をかかない・相場はいくら?(友人・兄弟・親・親戚・子供)
知り合いや親戚などがマイホームを新築したら、 新築祝いを贈ってお祝いしたいですね。 新築
-
引っ越し先の挨拶時に渡す粗品は何が喜ばれる?(手土産)
引っ越しをしたらご近所に、挨拶をしましょう。 マンションなどでは挨拶をしない人も多いのですが、
-
引越し後の水道・電気・ガスの手続きはどうすればいい?(新規申し込み)
私たちの生活に欠かせない、水、電気、ガス。 引越しをしてするべきことはまず水道や電気、ガスの契
-
引越し前の水道・電気・ガスの解約はどうすればいい?
引越しが決まったら水道や電気、ガスの契約を解約し、 使用中止手続きをする必要があります。
-
【引越し】やることリストを作って引越しに備えよう
引越しが決まったら、膨大な作業と手続きをこなして行かないといけません。 や