パラリンピックの競技種目一覧(夏季・冬季・陸上、水泳など)
知ればもっと面白くなる、パラリンピックで行われる競技種目を、
夏季・冬季ごとに紹介していきます。
スポンサードリンク
パラリンピックの種目
基本的に、パラリンピックで行われる競技種目は
オリンピックとほとんど変わりはありません。
障がい者選手が行う競技となると、
運動量が激しいものはあまり無いのではと考えてしまいがちですが、
中には車いすや専用マシンを操作して行う競技もあり、
こちらはむしろオリンピックを上回る圧倒的な迫力を誇ります。
陸上、水泳はもちろん、柔道、卓球、フェンシングなど
オリンピックでお馴染みの競技が開催されており、
障がい者選手が繰り広げるプレーだからこその違ったプレースタイルが楽しめます。
競技種目一覧(夏季)
夏季競技一覧
現在、夏期パラリンピックで行われている競技は、下記21競技になります。
※陸上と水泳は後ほど、更に種目も一覧にしています。
No. | 夏季競技 |
---|---|
1 | アーチェリー |
2 | ウィルチェアーラグビー |
3 | 車いすフェンシング |
4 | 車いすテニス |
5 | 車いすバスケットボール |
6 | ゴールボール |
7 | 視覚障がい者5人制サッカー |
8 | 脳性麻痺7人制サッカー |
9 | シッティングバレーボール |
10 | 柔道 |
11 | 卓球 |
12 | 水泳 |
13 | 自転車競技 |
14 | セーリング |
15 | 馬術 |
16 | 射撃 |
17 | パワーリフティング |
18 | ボート |
19 | ボッチャ |
20 | 陸上競技 |
21 | 電動車いすサッカー |
陸上競技の種目一覧
陸上種目は、下記の16種目になります。
No. | 陸上競技の種目 |
---|---|
1 | 100m |
2 | 200m |
3 | 400m |
4 | 800m |
5 | 1500m |
6 | 5000m |
7 | 4×100mリレー |
8 | 4×400mリレー |
9 | マラソン |
10 | 走り高跳び |
11 | 走り幅跳び |
12 | 三段跳び |
13 | 砲丸投げ |
14 | 円盤投げ |
15 | やり投げ |
16 | こん棒投げ |
水泳の種目一覧
水泳種目は、下記の7種目です。
No. | 陸上競技の種目 |
---|---|
1 | 自由形 |
2 | 平泳ぎ |
3 | 背泳ぎ |
4 | バタフライ |
5 | 個人メドレー |
6 | メドレーリレー |
7 | フリーリレー |
独自の競技「ボッチャ」
また「ボッチャ」はパラリンピック独自の競技で、
目標となるボールめがけて互いのチームが交互にボールを投げ合い、
より高い得点を得た方が勝者となります。
投球テクニックと戦術が鍵となる競技で、
見た目の派手さは無いものの様々な劇的展開が起こることから人気があります。
東京オリンピックからバドミントンが加わる
東京オリンピックからはこれらの種目に新しくバドミントンが加わります。
競技種目一覧(冬季)
冬期パラリンピックの競技は、下記の6種類になります。
No. | 陸上競技の種目 |
---|---|
1 | アイススレッジホッケー |
2 | アルペンスキー |
3 | 車いすカーリング |
4 | クロスカントリースキー |
5 | バイアスロン |
6 | アイススレッジスピードレース |
夏期大会に比べて競技種目数が少ないですが、
スピード感のある競技が多く迫力があるのが特徴です。
パラリンピックは障害のクラス別で競技を行いますが、
アルペンスキーの座位カテゴリーは専用マシンを使用することもあり
時速100kmを超えるなど、オリンピックでは味わえない醍醐味があります。
関連記事
-
パラリンピックとは?(意味と歴史・人気種目の水泳のルールは?)
パラリンピックは、オリンピックが閉幕した後に開催される、 障がい者選手による国際スポーツ大会で