*

恥をかかないお年玉袋の書き方と見本例(名前・裏・金額・ちゃん付け)

前回に続いて「お年玉」関連の記事を書こうと思いますが、

今回は、「お年玉袋の書き方」に関してまとめていきます。

 

自分の子供にあげる場合だと別に気を使わなくても良いですが、

甥っ子や姪っ子など親戚の子供達にお年玉をあげる場合は

恥をかかない為にも、きちんとしたマナーを持ってお年玉袋を用意したいですよね☆

 

お年玉袋への「自分の名前や相手の名前の書き方」

そして「正しいお金の入れ方」などなど、ご紹介していきます。

 

毎年のことではありますが、

ついつい忘れてしまうことなので、

おさらいの意味でも、一通り目を通してみて下さい^^☆

 

スポンサードリンク

 

 

 

 

 

 

お年玉袋の書き方と見本例

お年玉袋の書き方ですが、結論から言うと、

「表側に相手の名前を書き、裏側に自分の名前を書く」

というのが適切なマナーとなります。

お年玉袋書き方見本例名前裏金額ちゃん付け01

では、それぞれ注意事項があるので、見ていきましょう☆

 

表側に相手の名前を書く

愛称で書く

先ほどの写真にある様に、お年玉袋の表側の空いているスペースに

渡す相手の名前を「ちゃん」付けや「くん」付けで書きましょう!

「〇〇君へ」

「〇〇ちゃんへ」

小さいお子さんの場合はひらがな表記

特に、小さいお子さんの場合は、年齢に合わせて

ひらがな表記で名前を書くように調節しましょう。

「かいとくんへ」

「あかりちゃんへ」

 

裏側に自分の名前を書く

お年玉袋の裏側には、自分の名前を書きます。

名前だけでも良いですが、「おじさん」、「おじいちゃん」という表記も入れると、

受け取る方は、より分かりやすくなります☆

「〇〇より」

「〇〇おじさんより」

「〇〇おじいちゃんより」

小さいお子さんの場合はひらがな表記

やはりこちらも、相手の年齢に合わせて、ひらながを織り交ぜて調節して下さい。

もう一度、見本例を表示しておきます☆

お年玉袋書き方見本例名前裏金額ちゃん付け01

 

表側に書くスペースがない場合

表側には何も書かない

お年玉袋によっては、表側が全体的にイラストで覆われていて、

文字を書くスペースがない場合もあるでしょう!

その場合は、相手の名前は入れなくてもオッケーです。

裏側にも相手の名前は不要、自分の名前だけ?

その場合でも、裏側に相手の名前は入れない方が良いでしょう。

あくまで裏側は、渡す方の名前を入れて下さい。

ということで、相手の名前は入れずに、裏側に自分の名前だけ入れて渡しましょう!

金額を表記しておく

とはいっても、表側に相手の名前を書いておかないと、

渡す時に、誰へ渡すお年玉か分からなくなりますよね?

 

なので、裏側に「金五千円」などと「金額」を書いておくと良いと思います☆

 

見本例はこちらになりますので、参考にして下さい☆

お年玉袋書き方見本例名前裏金額ちゃん付け02

 

お札の正しい入れ方

新札を用意する

お祝いごとなので、新札を入れるのがマナーです。

まずは新札を用意しましょう☆

新札は銀行の両替機で交換できる

新札は、銀行の両替機で交換できます。

ただ、両替機は「銀行開店時〜15:00」しか

使用できない場合もあるので、注意しましょう!

 

お札の入れ方

お札の入れ方ですが、まずは

「表側を上にして入れる」というポイントを押さえておきましょう!

お札の表側は、下記の様に人物像が写っている側になります。

お年玉袋書き方見本例名前裏金額ちゃん付け03

お札の「折り方」と「入れ方」

お札は3つ折りにする

お札は3つ折りにして折って下さい。

3000円など、お札が複数枚になる場合は、重ねて一度に折りましょう☆

折る手順は以下の通りです。

1、まずは左側を「3/1」分だけ折ります

お年玉袋書き方見本例名前裏金額ちゃん付け04

2、次に、残りの右側を折ります

お年玉袋書き方見本例名前裏金額ちゃん付け05

3、最後にそのままお年玉袋へ入れて下さい。
※お札が表を向いているので、下記のようにお年玉袋も表にして入れましょう☆

お年玉袋書き方見本例名前裏金額ちゃん付け06

 

お年玉袋の封は「のり付け」する?

お年玉袋の封を閉じる時は、のり付けをしてもしなくても、意外にもどちらでも構いません。

私の経験では、そのまま封を開けたままのケースが多かったです。

 

もちろん封を閉じたい場合は、のり付けしても構いませんし、

シールなどで閉じるのも良いでしょう!

 

以上で、お年玉袋の書き方は終わりになります。

「親しき中にも礼儀あり」と言いますし、きちんとしたマナーを持ってお年玉袋を用意しましょう☆

そして他にもお年玉に関する大事なことがありますので、関連記事も見ていって下さいね^^☆

関連記事

お年玉の意味・由来と基本マナーとは?(お正月・お年玉袋・子供にも説明)

今回も、前回に続いて「お年玉シリーズ」の記事になります☆ お年玉の意味や由来、そしてマナーに関

記事を読む

手作りで作るお年玉袋(折り紙・鶴・ キャラクター・テンプレート・ポチ袋)

今回は、お年玉を入れるポチ袋、 いわゆる「お年玉袋」の手作り方法をご紹介します。 &nb

記事を読む

恥をかかないお年玉の金額相場の一覧(赤ちゃん・中学生・小学生・高校生・姪・大学生)

子供の頃は、毎年正月になると 「お年玉」が嬉しくて待ち遠しくてたまらなかったものです☆

記事を読む

Message

メールアドレスが公開されることはありません。

スポンサードリンク
星乃珈琲店のメニュー・値段・カロリー一覧表(パンケーキなど全メニュー)

最近、近辺で「星乃珈琲店」が急に増えてきて、個人的に頻繁に行くようにな

携帯(スマホ)からフリーダイヤルへかけると料金は無料?つながらない?

スマホやガラケーなど携帯電話からフリーダイヤルをかける際に、 「

お小遣い稼ぎアプリ・アンケートで稼ぐならマクロミル(安全・危険?)

隙間時間で楽におこづかいを稼ぎたいなら、 アンケートで稼げるお小

らくらくメルカリ便の梱包方法・ネコポス(CD編)

今回は、らくらくメルカリ便の梱包方法シリーズの続きです! 先日、

らくらくメルカリ便のサイズと送料・料金一覧表(コンパクト宅急便ネコポス)

今回は「らくらくメルカリ便のサイズや重さと送料一覧表」に関してまとめま

→もっと見る

PAGE TOP ↑