【甲子園常連】龍谷大平安高校の偏差値と野球部情報(京都府)
高校野球大会最多出場記録を有する、
名門中の名門が龍谷大平安高校です。
また、仏教系の龍谷大学付属高校としても知られています。
創立は明治9年で長い歴史を持つ私立高校としても有名です。
そして、これまで数多くのプロ野球選手を輩出しています。
今回はそんな、
龍谷大平安高校の学科、偏差値、
そして野球部に関して説明していきます。
スポンサードリンク
龍谷大平安高校の学科は3タイプ
龍谷大平安高校には、希望に合わせて選択できる
3つの学科コースが用意されています。
龍谷大平安高校の学科コースは次の通りです。
学科コース | 概要 |
---|---|
選抜特進コース | 有名国公立私立大学への進学をサポート |
プログレスコース | 系列の龍谷大学への進学を目指すコース |
アスリートコース | プロのアスリートを目指すスポーツコース |
偏差値を見てみよう
龍谷大平安高校の「偏差値」は、
選抜特進を筆頭にどの科目も高い偏差値を誇ります。
選抜特進は京都府内でも難関高校として知られています。
スポーツ学科を持つ高校の中でも高い偏差値なのが、
龍谷大平安高校の特徴です。
偏差値はそれぞれ下記の通りです。
学科コース | 偏差値 |
---|---|
選抜特進コース | 60 |
プログレスコース | 51 |
アスリートコース | 41 |
野球部に入部するならどの学科を選べばいい?
アスリートコースを選択
龍谷大平安高校の野球部は全国屈指の名門です!
トッププレイヤーを育成するために
多くの時間をかけることで知られています。
そのため野球部を目指すなら、
「アスリートコース」を選択することになります。
龍谷大平安・野球部に入部するには
野球推薦枠が近道?
龍谷大平安高校の野球部に入部する一番の近道は、
「野球推薦枠」での入部です。
限られた部員数に対して相当数の入部希望があるからです。
競争率は非常に激しく、かなりの狭き門になることが予想されます。
中学時代にハイレベルな実績を収め、
学校からの高い評価を受けなければ入部することができないのが実情です。
特待生は驚異的な倍率
特待生も募集していますが倍率は数十倍にもなります。
入学後に野球部に新規で入部する確率はほぼない、
と言っても過言ではありません。
野球部の練習とスケジュール
専用球場での充実した練習
龍谷大平安高校の野球部は、
付属の龍谷大平安ボールパークで練習を行います。
ナイター照明の設備があり、
そしてグラウンドの地面に関しては
内野は「黒土」で、
外野は何と「人工芝」になっています☆
そして更に、他に第2のグランドとして、
内野専用の練習場もあります☆
高校野球春夏の優勝経験を持つ同校は、
このように練習施設やトレーニング施設が
充実していることでも知られています。
野球部・練習スケジュール
野球部の活動時間はあらかじめ定められており、下記の通りとなっています。
日・曜日 | 練習時間 |
---|---|
平日 | 午後3:15〜午後8:00 |
土曜 | 午前9:00〜午後7:00 |
日曜日、祝日 | 午前9:00〜午後7:00 |
野球部の練習は在学中、毎日あります。
練習スケジュール以外にも早朝練習やトレーニングが実施されるため、
在学中はほとんどの時間、練習に明け暮れることになります。
将来のプロ野球選手を育成する場所としても知られています。
百戦錬磨の監督率いる名門「龍谷大平安野球部」の練習は
マスコミからの注目度が高いことでも有名です。
<関連記事>
他、甲子園常連校と比較してみよう!
・名門野球部・甲子園常連校の偏差値と入部情報(リンク一覧)
プロ野球選手を目指すなら、
ぜひ龍谷大平安高校の野球部入部を考えてみて下さい!
関連記事
-
-
【甲子園強豪】中越高校の偏差値と野球部情報(新潟県)
新潟県の甲子園常連校の1つが、私立の中越高校です。 特に、2002年まで38年間に渡って野球部
-
-
【甲子園強豪】日南学園の偏差値と野球部情報(宮崎県)
宮崎県日南市に校舎を構えている、中高一貫教育の学校が日南学園です。 野球部、卓球部などの部活が
-
-
大阪桐蔭の偏差値(高校)は、Ⅰ・Ⅱ・Ⅲ類で著しい差が?
大阪桐蔭高等学校 大阪桐蔭高等学校は、大阪府大東市にある男女共学の私立校です。 今や高校野球
-
-
甲子園常連の野球部名門・早稲田実業の偏差値は?(西東京)
早稲田実業学校は東京都国分寺に存在する 男女共学の私立高校です。 名
-
-
野球部が強い甲子園出場校・済美高校の偏差値は?(愛媛県)
校訓である「やればできる」を校歌の歌詞にも用いている、 愛媛県の高校野球の強豪校が、済美高校で
-
-
甲子園出場校・花巻東高校の偏差値と野球部(岩手県)
岩手県花巻市にある花巻東高校は、男女共学の私立高校です。 その花巻東高校野
-
-
野球部で有名な横浜高校の偏差値は?(神奈川)
横浜学校は神流川県横浜市金沢区にある、 中高一貫教育を行っている私立の男子高校です。
-
-
【甲子園常連】滋賀学園の偏差値と野球部情報(滋賀県)
滋賀学園は滋賀県八日市市にあり、 中高一貫教育を柱とした質の高い授業を 提供する学校とし
-
-
野球部名門校・仙台育英の偏差値は?(宮城県)
仙台育英学園高等学校は宮崎県にある男女共学の私立校です。 キャンパスは「宮
-
-
【甲子園常連】智弁学園高校の偏差値と野球部(智辯学園)(奈良県)
奈良の智弁学園高校は仏教を教育の柱とし、 社会に名だたる人材を育成するための教育に力を入れてい