【結婚式のマナー】友達・友人としてこれだけは押さえたいマナー
友人の結婚式に出席する際のマナー
結婚式はおめでたい場ですから、
友達として心得ておきたいことってありますよね。
細かいルールなどを
何から何まで覚えなくてはいけないということはありませんが、
「これだけは押さえておきたい」
というような最低限のものくらいは頭に入れておきたいところ☆
特に20~30代の方たちは
これからのためにもしっかりと覚えておきましょう^^☆
スポンサードリンク
スピーチに関する基本的なマナーについて
新郎新婦と特に仲の良い友人であれば
頼まれることも多いであろうスピーチ!
先のことも考えて順序やルールは覚えておきたいところです。
まずは、スピーチの際に行うことを箇条書きで見ていきます!
- 司会者に名前を呼ばれたら、その場で一礼。
- 起立して、その場から動かず一礼。
- マイクの前まで歩き、その場で一礼。
- スピーチ終了後、一礼。
- 席まで歩いて戻り、着席前にもう一礼。
基本の手順はこのようになり、
最初の礼は自分が座っている円卓のゲストに対して、
次の礼は出席者全員に対して、マイクの前での礼は新郎新婦に対して、
スピーチ後は改めて出席者と新郎新婦に、
最後は最初と同じくテーブルのゲストに対する礼になります。
友達の結婚式とは言えフォーマルな場であることを
わきまえた行動をしましょうね。
新郎新婦の人柄や性格などは友人を見れば分かる、
という風によく言います。
会場にはいろいろな世代や立場の方たちがたくさん訪れますので、
自分の立ち振る舞いなどには気をつけておきたいものです☆
みんなが気になる「ご祝儀」に関するマナー
気になるご祝儀の金額に関して
呼ばれた友達みんなの中で自分だけ極端に少なかったら…
という不安を感じる方も多いご祝儀に関してですが、
いくら包めばいいものなのでしょうか。
今のマナーとしては
「月収の5%以下」
が失礼にあたらない金額とされています。
そして、現在最も多く包まれている金額は「3万円」となっています。
このように一概に言えるものではないのがご祝儀の金額で、
ご祝儀に関しては新郎新婦との親しさや
そのときの自分の経済状況から臨機応変に考えるのがベストでしょう☆
友達の結婚式、と考えて目安は2~5万円程と思っておいてください!
そして、気をつけたいマナーがここにもあるのですが、
「新札を包むということ」
「先にもらっている場合は同額を返すこと」
この2つは結婚式のご祝儀の基本マナーです。
また、「割れる」金額である偶数は縁起が悪いので
できるだけ避けるのが無難ですよ!
ご祝儀袋の「選び方」と「書き方」
金額が決まったら、
ご祝儀袋の「選び方」と「書き方」
に関してのマナーもしっかりと覚えましょう☆
今回は、もの凄く分かりやすくて丁寧に説明している動画を見つけたので、
そちらをご紹介しておきます。
ご祝儀に関してはこれでバッチリですね☆
結婚式の出席前に見るおすすめ動画
では最後に、結婚式に出席する前に
見ておいて欲しい動画がありますので、こちらの2つをご紹介しておきます☆
結婚式オープニングムービー
結婚式マナー
どうでしたか?
なかなか面白くて、結婚式の出席直前にふさわしい動画でしたよね☆
<関連記事>
こちらも参考にして下さい!
・結婚式マナーまとめ(親族・友人・子供・服装・ゲストドレス・電報)
では少し和んだところで、友達・友人の結婚を祝ってあげてください^^☆
関連記事
-
【結婚式】プチギフトを手作りでつくる(ラッピング・費用)
結婚式に来てくれたお客様に感謝を表す意味で、 引き出物をお渡しすることは慣例となっています。
-
amazonギフト券の使い方や使用期限
amazonギフト券を使ってみよう 懸賞やアフィリエイトやポイントサイト、コンビニなどで 手
-
【春の結婚式】20代女性に合う服装(ゲストドレス)選び
意外と知らない?結婚式の服装に関するマナー 結婚はみんなのあこがれですが、 大事な式には女性
-
【結婚式(子供服)】女の子にはドレスを着せて出席しよう
結婚式の女の子用子供服はドレス?ワンピース? 知り合いの結婚式などにお子さまを連れて行くとき、
-
【冬の結婚式】20代女性に合う服装(ゲストドレス)選び
冬の結婚式、女性はどんな服装で行くのがベストなのか 冬の結婚式は意外と服装に悩んでしまう時期です。
-
クレジットカードでギフト券を購入してみよう
クレジットカードでギフト券が買える ギフト券と言えば全国共通の商品券を思い浮かべると思います☆
-
【結婚式】絶対喜ばれるプチギフトの人気ランキングは?
今や結婚式や、その二次会で欠かせないアイテムとなっているのがプチギフトです。
-
【最新】結婚式にバルーン電報を贈ってびっくりサプライズ
結婚式で喜ばれるバルーン電報 バルーン電報というものが、 最近の結婚式の贈り物として多く選ば
-
【夏の結婚式】20代女性に合う服装(ゲストドレス)選び
夏の結婚式で20代女性が気をつけたい服装のマナー その季節ならではの結婚式の服装マナーというものが
-
マナー講師が考える結婚式で送る電報の文例(例文)
結婚式で便利!電報の文例について どうしても結婚式に出席できない際などに利用する電報ですが、